• ホーム
  • 受容体、シグナル伝達、ネットワーク、そして疾患

受容体、シグナル伝達、ネットワーク、そして疾患

Receptors, Signaling Networks, and Disease

Meeting Reports

Sci. Signal., 22 February 2011
Vol. 4, Issue 161, p. mr3
[DOI: 10.1126/scisignal.2001687]

Natalia Cuesta1*, Noa B. Martin-Cofreces2,3, Cristina Murga3,4, and Hisse M. van Santen1

All authors contributed equally to this work.

1 Centro de Biologia Molecular Severo Ochoa, Consejo Superior de Investigaciones Cientificas-Universidad Autónoma de Madrid (CSIC-UAM), 28049 Madrid, Spain.
2 Department of Vascular Biology and Inflammation, Centro Nacional de Investigaciones Cardiovasculares, Fundación pro-CNIC, 28029 Madrid, Spain.
3 Instituto de Investigacion Sanitaria Princesa (IP), Hospital La Princesa, 28006 Madrid, Spain.
4 Department of Molecular Biology, Centro de Biología Molecular Severo Ochoa, Consejo Superior de Investigaciones Cientificas-Universidad Autónoma de Madrid (CSIC-UAM), 28049 Madrid, Spain.

本稿は、2010年9月23〜24日にスペインのマドリッドで開催されたINSINETシンポジウムの報告である。

* Corresponding author: Telephone, +34 (91) 196-4572; fax, +34 (91) 196-4420; e-mail,ncuesta@cbm.uam.es

要約:過去数年間に受容体シグナル伝達分野の研究にホリスティック・アプローチが応用されてきたことで、生物全体において、受容体とその細胞環境の相互作用がどのようにして受容体機能を決定しているのかの解析や、正常な条件と病態生理学的条件でのこのような受容体の役割の研究が可能となっている。これは高分解能の顕微鏡技術の開発によってさらに促進され、細胞および生体レベルでのシグナル伝達に関する、単一分子や時間空間的な解像も可能になっている。それと同時に、このようなシグナル伝達経路の役割は、ますます洗練化されてきたマウス疾患モデルによっても検証することができる。最後に、計算論的アプローチは受容体の挙動を予測し理解することに役立っている。今回のマドリッド会議のプログラムは、このような統合的アプローチを反映したもので、免疫細胞受容体(T細胞受容体とB細胞受容体)によるシグナル伝達とその動態および調節、ならびにGタンパク質共役受容体によるシグナル伝達とその調節を明らかにしている。

N. Cuesta, N. B. Martin-Cofreces, C. Murga, H. M. van Santen, Receptors, Signaling Networks, and Disease. Sci. Signal. 4, mr3 (2011).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2011年2月22日号

Editor's Choice

mTORシグナル伝達
アミノ酸刺激に必要な補助因子

Research Article

小胞体ストレスは、GSK-3βを介したRictorのリン酸化を通して、mTORC2およびAktシグナル伝達を阻害する

自然免疫応答の特異性はNF-κB p50によるインターフェロン応答エレメントの抑制によって強化される

Meeting Reports

受容体、シグナル伝達、ネットワーク、そして疾患

最新のMeeting Reports記事

2016年8月30日号

定量的ヒト細胞百科事典

2013年3月12日号

シグナル伝達界における保存されたAAA+ ATPアーゼPontinとReptinの登場

2011年9月6日号

クラウドソーシングネットワーク推測:DREAM予測シグナル伝達ネットワークの挑戦

2011年7月19日号

タンパク質リン酸化の配列、構造およびネットワークの進化

2011年5月24日号

ADP-リボシル化の機能と調節に関する進展