• ホーム
  • オスメスの生殖細胞の減数分裂制御に関わる分子事象の解明

オスメスの生殖細胞の減数分裂制御に関わる分子事象の解明

Resolving Molecular Events in the Regulation of Meiosis in Male and Female Germ Cells

Perspectives

Sci. Signal., 13 August 2013
Vol. 6, Issue 288, p. pe25
[DOI: 10.1126/scisignal.2004530]

Sandeep Kumar, Thomas J. Cunningham, and Gregg Duester*

Sanford-Burnham Medical Research Institute, Development and Aging Program, 10901 North Torrey Pines Road, La Jolla, CA 92037, USA.

* Corresponding author. E-mail: duester@sanfordburnham.org

要約

哺乳動物種では、卵および精子細胞形成において親の染色体間で遺伝子をランダムに振り分ける減数分裂過程が、メスでは出生前に起こるが、オスでは生後に起こる。生殖能力の根底をなすシグナル伝達機構の性特異的相違を理解するため、多くの研究が減数分裂誘導を制御する因子の同定に焦点を当ててきた。転写制御因子であるPolycomb抑制性複合体–1(PRC1)遺伝子のノックアウトマウスおよびレチノイン酸(RA)シグナル伝達の薬理学的阻害を用いた研究は、卵巣のRAシグナル伝達の増加によってPRC1による抑制が解除されるまで、PRC1がメスの減数分裂誘導を抑えていることを示唆した。しかしながら、生殖組織でRA合成を欠くマウスを用いた遺伝学的研究は、RAがメスではなくオスの減数分裂に必要であることを示し、RAがオス特異的減数分裂誘導因子として機能し、別の因子がメスの減数分裂開始のためにPRC1による抑制を解除することを示唆した。オスメスの減数分裂を司る分子事象の正しい理解が不妊治療およびより良い避妊法の開発に重要である。

S. Kumar, T. J. Cunningham, G. Duester, Resolving Molecular Events in the Regulation of Meiosis in Male and Female Germ Cells. Sci. Signal. 6, pe25 (2013).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2013年8月13日号

Editor's Choice

がん
がんの増殖を刺激する

Research Article

ERBB2増幅乳がんの計算モデルによりMEK阻害薬とAKT阻害薬の併用よりもErbB2/3の併用阻害が優位であることが明らかに

Gβγはチャネルサブユニット間のクレフトで作用してGIRK1チャネルを活性化させることが計算モデルから予測される

Perspectives

オスメスの生殖細胞の減数分裂制御に関わる分子事象の解明

最新のPerspectives記事

2017年7月4日号

発見から25年強が過ぎたAKTに関する展望

2016年10月18日号

WNKキナーゼに固有の構造的特徴を活用して治療的阻害を達成する

2016年4月26日号

Ca2+透過性AMPA受容体、キナーゼPKAおよびホスファターゼPP2BはシナプスのLTPおよびLTDにおいてどのような結び付きがあるか

2016年4月5日号

IP3受容体:4つのIP3でチャネルを開く

2015年11月3日号

発がん性PI3Kαが乳房上皮細胞の多能性を促進する