• ホーム
  • インテグリン接着複合体のプロテオミクス解析

インテグリン接着複合体のプロテオミクス解析

Proteomic Analysis of Integrin Adhesion Complexes

Presentations

Sci. Signal., 5 April 2011
Vol. 4, Issue 167, p. pt2
[DOI: 10.1126/scisignal.2001827]

Adam Byron1,2,*, Jonathan D. Humphries1,2, Mark D. Bass1,2,†, David Knight2, and Martin J. Humphries1,2‡

1 Wellcome Trust Centre for Cell-Matrix Research, University of Manchester, Manchester M13 9PT, UK.
2 Faculty of Life Sciences, University of Manchester, Manchester M13 9PT, UK.
* Presenter.
† Current address: Department of Biochemistry, University of Bristol, Bristol BS8 1TD, UK.

A presentation from the 6th British Society for Proteome Research (BSPR)-European Bioinformatics Institute (EBI) Meeting "Multiscale Proteomics: From Cells to Organisms" at the Wellcome Trust Conference Centre, Cambridge, UK, 14 to 16 July 2009. The Presentation also complements theScience Signaling Research Article by Humphries et al. published 8 September 2009.

‡ Corresponding author. E-mail: martin.humphries@manchester.ac.uk

要約:インテグリン受容体は、細胞外接着タンパク質が細胞内の細胞骨格複合体とシグナル伝達複合体の集合体と結合する動きと共役することによって細胞の運命を調節する。接着複合体に対する詳細かつ統合的な見方は、細胞の形態、生存、運動、分化を調節する分子機構についての洞察を与える。現在まで、膜受容体と会合するシグナル伝達複合体は、その固有の不安定さと研究のしにくさが原因で、プロテオミクス解析をしにくかった。われわれは、リガンドに誘導されるインテグリン接着複合体を単離する方法論を開発し、その技術を用いて、複数の受容体-リガンド対と会合する複合体の組成について解析し、中核をなすサブネットワークと受容体特異的サブネットワークを明らかにした。とくに、フィブロネクチンによって活性化され、方向性のある細胞運動を調節するシグナル伝達経路の構成要素として染色体凝縮調節因子2(regulator of chromosome condensation-2:RCC2)を同定した。このプロテオミクスのパイプラインの開発は、多様な接着複合体の分子構成と機能を研究する手段を提供するものである。

A. Byron, J. D. Humphries, M. D. Bass, D. Knight, M. J. Humphries, Proteomic Analysis of Integrin Adhesion Complexes. Sci. Signal. 4, pt2 (2011).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2011年4月5日号

Editor's Choice

宿主と微生物の相互作用
インフルエンザに抗菌薬は?

Research Article

アポトーシス誘導因子へのポリ(ADPリボース)(PAR)の結合はPARポリメラーゼ-1依存性細胞死(パータナトス:Parthanatos)にとって重要である

細胞膜における活性化受容体の限局がナチュラルキラー細胞の寛容を制御する

Perspectives

ATMはゲノムの安定性と炭素代謝をつなぐレドックスセンサーである

Presentations

インテグリン接着複合体のプロテオミクス解析

最新のPresentations記事

2012年5月15日号

GPCR脱感作以外の細胞シグナル伝達におけるGRK2の役割:GRK2とHDAC6の相互作用が細胞の伸展と運動を調節する

2012年2月21日号

内皮間葉転換におけるTGF-βシグナル伝達:せん断応力と一次繊毛の役割

2011年11月22日号

ソニック・ヘッジホッグはGiタンパク質へのスムーズンドの共役を介して、Gli非依存的にGTPaseのRac1とRhoAを活性化する

2011年8月30日号

Merlin/NF2は核内E3ユビキチンリガーゼCRL4DCAF1の上流で機能し、がん遺伝子の発現を抑制する

2011年8月16日号

毛髪鼻指節骨症候群1型(TRPS1)を標的とするmiR-221/222が乳がんの上皮間葉転換を促進する