• ホーム
  • 多タンパク質複合体の同定および解析のためのBlue Nativeポリアクリルアミドゲル電気泳動(BN-PAGE)

多タンパク質複合体の同定および解析のためのBlue Nativeポリアクリルアミドゲル電気泳動(BN-PAGE)

Blue Native Polyacrylamide Gel Electrophoresis (BN-PAGE) for the Identification and Analysis of Multiprotein Complexes

Protocols

Sci. STKE, Vol. 2006, Issue 345, pp. pl4, 25 July 2006
[DOI: 10.1126/stke.3452006pl4]

Mahima Swamy1, Gabrielle M. Siegers1, Susana Minguet1, Bernd Wollscheid2, and Wolfgang W. A. Schamel1*

1Max Planck-Institut fur Immunbiologie und Universitat Freiburg, Biologie III, Stubeweg 51, D-79108 Freiburg, Germany.
2NCCR Neuro Center for Proteomics, Institute for Molecular Systems Biology ETH Honggerberg, Wolfgang Pauli-Str. 16, CH-8093 Zurich, Switzerland.
*Corresponding author. Telephone, 49-761-5108-313; fax, 49-761-5108-423; e-mail, schamel@immunbio.mpg.de

要約 : 多タンパク質複合体(MPC)は、細胞シグナル伝達で極めて重要な役割を果たす。2種類のMPCが区別される。(1)構成性の大量に存在するMPC(例えば、多サブユニット受容体や転写因子);(2)シグナル誘導性で一過性のコピー数の少ないMPC(例えば、Src相同2(SH2)ドメイン含有タンパク質がチロシンリン酸化タンパク質に結合する際に生じる複合体)。Blue Nativeポリアクリルアミドゲル電気泳動(BN-PAGE)は、ゲル濾過やショ糖密度勾配超遠心法よりも分解能が高い分離法で、大量にある安定な10 kD〜10 MDのMPCの解析に用いることができる。BN-PAGEは、免疫沈降法および2ハイブリッド法とは対照的に、MPCの大きさ、相対量、サブユニットの構成を決定することができる。さらに、BN-PAGEは、共通のサブユニットを有する異なる複合体がいくつ存在するのか、各サブユニットの遊離モノマー型が存在するのかどうか、そしてこれらのパラメータが細胞刺激に応じて変化するのかどうかについて示す。今回我々は、一次元BN-PAGEまたは二次元BN-PAGEおよびSDS-PAGEを用いた、総細胞抽出液からのMPCの分離、あるいは予め精製されたMPCの分離に関する詳細なプロトコールを提供する。

M. Swamy, G. M. Siegers, S. Minguet, B. Wollscheid, W. W. A. Schamel, Blue Native Polyacrylamide Gel Electrophoresis (BN-PAGE) for the Identification and Analysis of Multiprotein Complexes. Sci. STKE 2006, pl4 (2006).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

バックナンバー一覧へ