• ホーム
  • 受容体アンタゴニストにより明らかにされるI型インターフェロンの多面的活性

受容体アンタゴニストにより明らかにされるI型インターフェロンの多面的活性

Multifaceted Activities of Type I Interferon Are Revealed by a Receptor Antagonist

Research Article

Sci. Signal., 27 May 2014
Vol. 7, Issue 327, p. ra50
[DOI: 10.1126/scisignal.2004998]

Doron Levin1, William M. Schneider2, Hans-Heinrich Hoffmann2, Ganit Yarden1, Alberto Giovanni Busetto3, Ohad Manor4, Nanaocha Sharma1, Charles M. Rice2, and Gideon Schreiber1*

1 Department of Biological Chemistry, Weizmann Institute of Science, Rehovot 76100, Israel.
2 Laboratory of Virology and Infectious Disease, Center for the Study of Hepatitis C, The Rockefeller University, New York, NY 10065, USA.
3 Automatic Control Laboratory, ETH Zurich, 8092 Zurich, Switzerland.
4 Department of Genome Sciences, University of Washington, Seattle, WA 98195, USA.

* Corresponding author. E-mail: gideon.schreiber@weizmann.ac.il

要約

インターフェロン(IFN)-αの種々のアイソフォームおよびIFN-βを含むI型IFNは、相同性をもつ多機能性サイトカインのファミリーである。IFNはIFNAR1およびIFNAR2という2つのサブユニットからなる共通の受容体に結合することで、多様な細胞応答を活性化する。IFNは抗ウイルス応答を刺激することに加え、細胞増殖を阻害し、他の免疫応答も調節している。われわれは、IFNAR2に強く結合するがIFNAR1への結合性は顕著に低いIFN-α2変異体(IFN-1ant)を含めた、種々のIFNの特徴を明らかにした。IFN-1anは様々な細胞株において抗ウイルス活性を刺激したが、免疫調節作用および抗増殖作用は誘発しなかった。試験した種々のIFNの抗ウイルス活性は、標準的IFN応答エレメントにより制御される一連のIFN感受性遺伝子(「ロバスト」遺伝子)に依存し、低濃度のIFNに応答した。反対にこれらのエレメントは、IFNの抗増殖反応に必要な遺伝子(「チューナブル」遺伝子)のプロモーターには認められなかった。チューナブル遺伝子の発現の程度は細胞種特異的であり、種々のIFNの抗増殖作用の大きさと相関していた。IFN-1antは、5種類の異なる細胞株においてロバスト遺伝子の発現を同程度誘発したが、その抗ウイルス活性はウイルス特異的かつ細胞種特異的であった。われわれの所見は、IFN-1antが、野生型IFNのもつ免疫調節機能および抗増殖機能を誘発しない、特定のウイルス感染に対する候補治療薬になりえることを示唆している。

D. Levin, W. M. Schneider, H.-H. Hoffmann, G. Yarden, A. G. Busetto, O. Manor, N. Sharma, C. M. Rice, G. Schreiber, Multifaceted Activities of Type I Interferon Are Revealed by a Receptor Antagonist. Sci. Signal. 7, ra50 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年5月27日号

Editor's Choice

フェロモンシグナル伝達
性別のにおいをかぐ

Research Article

大脳動脈の筋原性収縮におけるPLCγ1依存的力感知シグナル伝達ネットワーク

受容体アンタゴニストにより明らかにされるI型インターフェロンの多面的活性

Perspectives

位置がすべて:let-7bマイクロRNAとTLR7のシグナル伝達が痛みを伴うTRPをもたらす

最新のResearch Article記事

2024年2月27日号

ALOX5はCD4+ T細胞のパイロトーシスと関節リウマチにおける組織炎症を駆動する

2024年2月20日号

デザイナー高密度リポタンパク質粒子が内皮バリア機能を強化し炎症を抑制する

T細胞におけるgp130シグナル伝達の活性化がTH17介在性の多臓器自己免疫を引き起こす

2024年2月13日号

GPCRキナーゼはその細胞内局在に応じて偏向性のCXCR3下流シグナル伝達を差次的に調節する

リラキシン-3受容体のGαi/oバイアスステープルペプチドアゴニストによるバイアスアゴニズムの機構