• ホーム
  • 長期モルヒネ投与後にオピオイド受容体のヘテロ会合体が増加する

長期モルヒネ投与後にオピオイド受容体のヘテロ会合体が増加する

Increased Abundance of Opioid Receptor Heteromers After Chronic Morphine Administration

Research Article

Sci. Signal., 20 July 2010
Vol. 3, Issue 131, p. ra54
[DOI: 10.1126/scisignal.2000807]

Achla Gupta1, Jan Mulder2, Ivone Gomes1, Raphael Rozenfeld1, Ittai Bushlin1, Edmund Ong3, Maribel Lim1, Emeline Maillet4, Mats Junek3, Catherine M. Cahill3, Tibor Harkany2, and Lakshmi A. Devi1,4*

1 Department of Pharmacology and Systems Therapeutics, Mount Sinai School of Medicine, New York, NY 10029, USA.
2 European Neuroscience Institute at Aberdeen, University of Aberdeen, Aberdeen AB252ZD, Scotland, UK.
3 Departments of Pharmacology and Toxicology, Queen's University, Kingston, Ontario, Canada K7L 3N6.
4 Department of Neuroscience, Mount Sinai School of Medicine, New York, NY 10029, USA.

* To whom correspondence should be addressed. E-mail: lakshmi.devi@mssm.edu

要約:?型およびδ型のオピオイド受容体は、ホモ会合型受容体とは薬理学的および機能的に異なる性質を示すヘテロ会合体を形成する。脳内でのこれら複合体の特徴を明らかにするために、われわれは?-δヘテロ会合体を選択的に認識して、そのin vitroシ グナル伝達を遮断する抗体を作製した。われわれはこれらの抗体を用いて、疼痛プロセシングに重要な中枢神経系の主要領域で長期モルヒネ投与後に?-δヘテ ロ会合体が増加し、短期モルヒネ投与後には増加しないことを明らかにした。?-δヘテロ会合体は異なるシグナル伝達特性を有するので、慢性疼痛および中毒 治療の治療標的になり得る。

A. Gupta, J. Mulder, I. Gomes, R. Rozenfeld, I. Bushlin, E. Ong, M. Lim, E. Maillet, M. Junek, C. M. Cahill, T. Harkany, L. A. Devi, Increased Abundance of Opioid Receptor Heteromers After Chronic Morphine Administration. Sci. Signal. 3, ra54 (2010).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2010年7月20日号

Editor's Choice


心を刺激し、がんと闘え

Research Article

長期モルヒネ投与後にオピオイド受容体のヘテロ会合体が増加する

最新のResearch Article記事

2024年2月27日号

ALOX5はCD4+ T細胞のパイロトーシスと関節リウマチにおける組織炎症を駆動する

2024年2月20日号

デザイナー高密度リポタンパク質粒子が内皮バリア機能を強化し炎症を抑制する

T細胞におけるgp130シグナル伝達の活性化がTH17介在性の多臓器自己免疫を引き起こす

2024年2月13日号

GPCRキナーゼはその細胞内局在に応じて偏向性のCXCR3下流シグナル伝達を差次的に調節する

リラキシン-3受容体のGαi/oバイアスステープルペプチドアゴニストによるバイアスアゴニズムの機構