ICG Labeling Kit-NH2 は、アミノ基を有するタンパク質、特に抗体へインドシアニングリーン(ICG:Indocyanine green)を標識するためのキットです

インドシアニングリーン蛍光色素をタンパク質に標識 ICG標識キット
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > 抗体・タンパク質標識 > 蛍光色素標識
![]() |

メーカー名:Dojindo Molecular Technologies Inc.
背景
インドシアニングリーン(ICG:Indocyanine green)は肝機能検査のための色素負荷試験にも用いられているシアニン色素で、近赤外領域に蛍光を持ちます。
励起波長は774nm 付近、蛍光波長は805nm 付近であり、生体内で用いた場合でも、ヘモグロビン等による妨害を受けにくいという蛍光特性があり、近赤外蛍光を利用した蛍光内視鏡やin vivo 蛍光イメージングへの応用が期待されています。
図1 ICG励起スペクトルと蛍光スペクトル
使用目的
標識反応
キット付属のNH2-Reactive ICGは、その分子内に活性エステル基を有しているため、アミノ基を有する標的分子と混合するだけで安定な共有結合を形成します。タンパク質にICGを標識する場合、標識反応を阻害するような低分子化合物(トリス等)や未反応のNH2-Reactive ICGは付属のFiltration Tubeを用いて容易に除去することができます。
図2. 標識反応
構成内容
- NH2-Reactive ICG(3本)
- WS Buffer (4f×1本)
- Reaction Buffe(r 500e×1本)
- Filtration Tube(3本)
ICG標識キット
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
ICG Labeling Kit - NH2![]() |
DMT | LK31 | 3 PREP. |
¥61,600 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「ICG標識キット」は、下記のカテゴリーに属しています。
-
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > 抗体・タンパク質標識 > 蛍光色素標識