ギンブナ由来の抗原から作製された、ゼブラフィッシュやコイ科魚類に交差するCD4、CD8αモノクローナル抗体です。
CD4陽性細胞(ヘルパーT細胞)およびCD8α陽性T細胞(キラーT細胞)の同定や動態観察等にご使用いただけます。魚類の免疫機構の解明や疾病に対するワクチン開発、さらには、ヒトの免疫疾患モデルの研究にも有用です。
ご提供者:日本大学生物資源科学部獣医学科 魚病学研究室 中西照幸先生
ギンブナ由来の抗原から作製された、ゼブラフィッシュやコイ科魚類に交差するCD4、CD8αモノクローナル抗体です。
CD4陽性細胞(ヘルパーT細胞)およびCD8α陽性T細胞(キラーT細胞)の同定や動態観察等にご使用いただけます。魚類の免疫機構の解明や疾病に対するワクチン開発、さらには、ヒトの免疫疾患モデルの研究にも有用です。
ご提供者:日本大学生物資源科学部獣医学科 魚病学研究室 中西照幸先生
ゼブラフィッシュにおいては、急性T細胞白血病を呈するトランスジェニック魚、成熟した赤血球や白血球を欠く変異体(Bloodless mutant)、遺伝性自己免疫疾患の原因遺伝子であるAutoimmuneregulator(Aire)の欠損魚等、発癌モデルや自己免疫疾患モデルが作製されています。また、ヒト結核のモデルとして、Mycobacterium marinumを用いた肉芽種の形成機構や感染メカニズムについて、ゼブラフィッシュを用いて検討されています。
本抗体は、フローサイトメトリー(FACS)解析や蛍光顕微鏡下での観察による、ゼブラフィッシュにおけるCD4陽性細胞(ヘルパーT細胞)およびCD8α陽性T細胞(キラーT細胞)の同定や動態を観察することができます。
また、CD4陽性T細胞およびCD8α陽性細胞をセルソーターや磁気ビーズを用いた分取法(MACS法)により分取することが可能となり、in vitro実験や養子免疫移入等のin vivo実験等により、ゼブラフィッシュのヘルパーT細胞およびキラーT細胞の機能を解析することができます。
なお、本抗体はゼブラフィッシュよりもコイ科魚類のキンギョやコイと強く反応します。
品名 | CD4 抗体 | CD8α 抗体 |
---|---|---|
品番 | NIH-NA-01 | NIH-NA-02 |
抗原 | ginbuna CD4-expressing Normal Rat kidney cells(NRK) | ginbuna CD8α-expressing Normal Rat kidney cells(NRK) |
交差動物種 | Ginbuna crucian carp / Goldfish / Zebrafish | |
免疫動物 (クローン) |
Rat (6D1) |
Rat (2C3) |
適用 | FC | FC/ IHC |
容量 | 50 UL | 50 UL |
濃度 | 1mg / mL |
図1. ゼブラフィッシュの腎臓(体腎Body kidney)をサンプルに用いたFACS解析
Anti-CD4 Monoclonal Antibody(品番:NIH-NA-01)
Anti-CD8α Monoclonal Antibody(品番:NIH-NA-02)
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
Anti CD4, (Rat) , 6D1![]() |
CAC | NIH-NA-01 | 50 UL |
¥40,000 |
Anti CD8α, (Rat) , 2C3![]() |
CAC | NIH-NA-02 | 50 UL |
¥40,000 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
© COSMO BIO