ページの本文へ移動
  • ホーム
  • 商品情報
  • サイトカイン関連リコンビナントタンパク質・モノクローナル抗体

記事ID : 45830
研究用

サイトカイン関連リコンビナントタンパク質・モノクローナル抗体

このエントリーをはてなブックマークに追加

NKMAXBio社は、4,400以上の高品質なリコンビナントタンパク質や400以上のモノクローナル抗体を開発し、世界40カ国以上で販売している韓国の企業です。

同社は、融合タンパク質を安定化させ、環境からのダメージに対する耐性を高めるための超安定ペプチド(Super stable-peptide 、SP)融合技術を保有しています (Patent No. 1005067660000 PEPTIDES CONFERRING ENVIRONMENTAL STRESS RESISTANCE AND FUSION PROTEINS CONTAINING THE SAME)。特殊な技術である安定ペプチド融合技術は、外部環境の影響を受けやすいタンパク質や長期または室温での保存が必要なタンパク質向けに設計されており、この技術に基づき、製品を開発しています。

サイトカイン

サイトカインは、細胞シグナル伝達において重要な、小さなタンパク質の大まかなカテゴリーです。それは、それらを分泌する細胞に作用することもあり(オートクライン作用)、近くの細胞に作用すること(パラクライン作用)、場合によっては遠くの細胞に作用することもあります(エンドクライン作用)。サイトカインは、ほぼすべての生物学的プロセスに影響を与えます。これらには、胎児の発達、疾患の発症、感染に対する非特異的反応、抗原に対する特異的反応、認知機能の変化、老化(退行プロセス)の進行があります。そのため、サイトカインは、ヒトの疾患の診断薬、予後診断薬、治療薬として重要な役割を果たしており、医学において重要なフロンティアとなっています。

サイトカインには、ケモカイン、インターフェロン (IFN)、インターロイキン (IL)、免疫細胞の一種によって産生されるリンホカインなどがあり、マクロファージ、B細胞、T細胞、マスト細胞のほか、さまざまな間質細胞(内皮細胞、線維芽細胞など)などの広範囲な細胞によって産生されます。サイトカインは、炎症誘発性シグナル伝達 (IL-1α/β、IL-6、IL-12、IL-17/22、IL-18、TNF-α) や抗炎症性シグナル伝達 (IL-1RA、IL-4、IL-5、IL-10、IL-11、IL-13、TGF-β) などの免疫応答の性質に基づいて分類することが可能であり、また、個々のサイトカインは細胞の種類や局在に応じて特定の役割も果たします。

サイトカインの分類とその関係性を表したイメージ図

技術情報:サイトカインの主な機能およびファミリー

Th1、Th2、Th17、Treg 細胞の特徴

ナイーブ CD4+ T 細胞としても知られる Th 細胞は、抗原提示細胞によって活性化され、クローンの増大とサイトカインの分泌を促進します。この段階で分泌されるサイトカインのプロファイルによって、Th細胞のいくつかのサブセットのいずれかに細胞が分化し、免疫応答のタイプが決定されます。これらのサブセットには、Th1、Th2、Th17、および Treg 細胞があります。Th1 細胞は細胞内の微生物に対する免疫に重要であり、Th2 細胞は多くの細胞外病原体に対する免疫に重要であると考えられています。

Th1 細胞の異常な活性化は、ほとんどの臓器特異的自己免疫疾患において重大な事象であると考えられていますが、Th2 細胞はアレルギー性/炎症性疾患や喘息の原因となります。Th17 細胞は、微生物の攻撃、特に細胞外細菌や真菌に対する防御において重要な機能を果たします。さらに、Th17 細胞は、乾癬、関節リウマチ (RA)、炎症性腸疾患 (IBD)、多発性硬化症 (MS) など、最も一般的な自己免疫疾患の発症に関与しています。制御性T細胞(Treg)は、自己寛容の維持だけでなく、免疫反応の抑制においても重要な役割を果たしています。Tregの数を増やしたり、Tregの抑制機能を高めたりすることは、自己免疫疾患の治療や同種移植片の拒絶反応予防に役立つ可能性があります。

Th1、Th2、Th17、Treg 細胞の特徴を表したイメージ図

製品データ

インターロイキン&インターロイキン受容体

細胞増殖アッセイ

Human IL-1 betaをつかった細胞増殖アッセイ結果

図1. Human IL-1 beta(品番 ILB0701)
D10.G4.1 (マウス ヘルパー T細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Mouse IL-2をつかった細胞増殖アッセイ結果

図2. Mouse IL-2 (品番 ATGP2987)
CTLL-2 (マウス Tリンパ球) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Human IL-3をつかった細胞増殖アッセイ結果

図3. Human IL-3 (品番 ATGP3365)
TF-1 (ヒト赤白血病細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Mouse IL-3をつかった細胞増殖アッセイ結果

図4. Mouse IL-3 (品番 ATGP3211)
Ba/F3 (マウス pre-B 細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Human IL-6をつかった細胞増殖アッセイ結果

図5. Human IL-6 (品番 ATGP0352)
TF-1 (ヒト赤白血病細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Human IL-33をつかった細胞増殖アッセイ結果

図6. Human IL-33 (品番 ILC0701)
D10.G4.1 (マウス ヘルパー T細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

Mouse IL-33をつかった細胞増殖アッセイ結果

図7. Mouse IL-33 (品番 ATGP2860)
D10.G4.1 (マウス ヘルパー T細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。

インターフェロン

細胞毒性アッセイ

Human IFN-gammaを使った細胞毒性アッセイ結果のグラフ
図1.Human IFN-gamma (品番IFG4001)
WiDr (ヒト結腸腺癌細胞) を使用した細胞毒性アッセイで測定。
Human IFN-gamma使った細胞毒性アッセイ結果のグラフ
図2. Human IFN-gamma (品番 ATGP2808)
WiDr (ヒト結腸腺癌細胞) を使用した細胞毒性アッセイで測定。
 

他のサイトカイン

細胞毒性アッセイ

Human TNF-alphaを使った細胞毒性アッセイ結果のグラフ
図1. Human TNF-alpha (品番 TNF0501)
代謝阻害剤アクチノマイシンDの存在下で培養した L-929 (マウス線維肉腫細胞) を使用した細胞毒性アッセイで測定。
Human TNF-alphaを使った細胞毒性アッセイ結果のグラフ
図2. Human TNF-alpha (品番 ATGP3152)
代謝阻害剤アクチノマイシンDの存在下で培養したL-929 (マウス線維肉腫細胞) を使用した細胞毒性アッセイで測定。
 

細胞増殖アッセイ

Human GM-CSFを使った細胞増殖アッセイ結果のグラフ
図3. Human GM-CSF (品番 MSF0501)
TF-1 (ヒト赤白血病細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。
Mouse GM-CSFを使った細胞増殖アッセイ結果のグラフ
図4. Mouse GM-CSF (品番 MSF0801)
MC/9 (マウス肥満細胞) を使用した細胞増殖アッセイで測定。
 

サイトカイン関連抗体

ICC/IF 分析

IL-6(Clone. AT1H6)を使ったICC/IF分析結果の写真1
IL-6(Clone. AT1H6)を使ったICC/IF分析結果の写真2
 
図1. IL-6 (Clone. AT1H6) (品番 ATGA0123)
A549細胞株(左) およびHela(右)細胞株におけるIL-6のICC/IF分析。核染色用のDAPI (青)、モノクローナル抗ヒトIL-6抗体 (1:100) および Alexa fluor 488 標識ヤギ抗マウスIgG で染色。
IL-33(Clone. 4E9)を使ったICC/IF分析結果の写真1
IL-33(Clone. 4E9)を使ったICC/IF分析結果の写真2
 
図2. IL-33 (Clone. 4E9) (品番 AIL0824)
Jurkat細胞株における IL-33 の ICC/IF 分析 。核染色用のDAPI (青)、モノクローナル抗ヒトIL-33抗体 (1:100) および Alexa fluor 488 標識ヤギ抗マウスIgG で染色。
IL-32 (Clone. AT2F9)(品番 ATGA0170)を使ったICC/IF分析結果の写真
 
図3. IL-32 (Clone. AT2F9) (品番 ATGA0170)
Jurkat細胞株における IL-32 の ICC/IF 分析 。核染色用のDAPI (青)、モノクローナル抗ヒトIL-32抗体 (1:100) および Alexa fluor 488 標識ヤギ抗マウスIgG で染色。
MIF(Clone. 4E4)を使ったICC/IF分析結果の写真1
MIF(Clone. 4E4)を使ったICC/IF分析結果の写真2
 
図4. MIF (Clone. 4E4) (品番 AMF0608)
HeLa細胞株(左) およびBalb/3T3(右)細胞株におけるMIFのICC/IF分析。核染色用のDAPI (青)、モノクローナル抗ヒトMIF抗体 (1:100) および Alexa fluor 488 標識ヤギ抗マウスIgG で染色。

 

商品ラインアップ

モノクローナル抗体
■リコンビナントタンパク質(・インターロイキン&インターロイキン受容体インターフェロン他のサイトカイン

モノクローナル抗体

品名 クローン番号 アプリケーション アイソタイプ 宿主動物種 品番
IL-6 antibody AT1H6 ELISA, WB, FACS, ICC/IF IgG2a, k M ATGA0123
AT1F10 ELISA, WB IgG1, k M ATGA0313
IL-32 antibody AT2F9 ELISA, WB, ICC/IF IgG1, k M ATGA0170
IL-33 antibody 4E9 ELISA, WB, FACS, ICC/IF IgG2b, k M AIL0824
MIF antibody 4E4 ELISA, WB, ICC/IF IgG1, k M AMF0608

リコンビナントタンパク質(インターロイキン&インターロイキン受容体)

品名 動物種 発現系 品番
IL-1 alpha H E.coli ATGP3864
M E.coli ATGP2863(D)
R E.coli ATGP3192
R E.coli ATGP3846
IL-1 beta H E.coli ILB0701
M E.coli ATGP3398
M E.coli ILB0801
IL-2(C145S) H E.coli ILB0501
IL-2(C160S) M E.coli ATGP2987
IL-2 R E.coli ATGP3889
IL-2(C147S) C E.coli ATGP3544
IL-2(C146S) F E.coli ATGP3611
IL-3 H E.coli ILC0702
H Baculovirus ATGP3365
M Baculovirus ATGP3211
IL-4 H E.coli ILD0905
H E.coli ATGP3421
IL-5 H Baculovirus ATGP3510
IL-6 H E.coli ATGP3256
H E.coli ATGP0352
H Baculovirus ATGP3278
M E.coli ATGP2828(D)
M Baculovirus ATGP3154
R Baculovirus ATGP3711
C Baculovirus ATGP3543
IL-7 H Baculovirus ATGP3442
IL-8 H E.coli ILH0501
IL-9 H Baculovirus ATGP3912
IL-10 H Baculovirus ATGP3920
IL-12 H Baculovirus ATGP2843
M Baculovirus ATGP3739
IL-12B H Baculovirus ATGP1483
IL-15 H E.coli ATGP3844
M E.coli ATGP3883
IL-16 H E.coli ILP0801
H E.coli ATGP3017
IL-17A H Baculovirus ATGP3083
M Baculovirus ATGP3280
IL-17B H E.coli ATGP2077(D)
H Baculovirus ATGP3535
IL-17E/IL-25 H E.coli SFT0904
IL-17F H E.coli ATGP2215(D)
H Baculovirus ATGP3605
IL-18 M E.coli ATGP0271
M E.coli ATGP3006
IL-21 H E.coli ATGP3861
H Baculovirus ATGP3802
IL-22 H Baculovirus ATGP3842
IL-23 H Baculovirus ATGP3598
IL-28A/ H E.coli ATGP25630
IFN-lambda 2
IL-29/ H E.coli ATGP2955(D)
IFN-lambda 1 H Baculovirus ATGP3419
IL-31 C Baculovirus ATGP3570
C Baculovirus ATGP3888
IL-32 H E.coli ATGP0266
IL-33 H E.coli ILC0701
M E.coli ATGP2860
R E.coli ATGP3167
IL-34 H E.coli ATGP1990(D)
H Baculovirus ATGP3796
M E.coli ATGP2951(D)
IL-36 alpha/ IL-1F6 M E.coli ATGP3166
IL-36 gamma/ IL-1F9 H E.coli ATGP2236
IL-1ra H E.coli ILA0501
M E.coli ATGP3884
R E.coli ATGP3127
IL-1 RⅠ H Baculovirus ATGP3213
IL-1 RⅡ H Baculovirus ATGP3733
IL-2 R alpha H Baculovirus ATGP3616
IL-2 R beta H Baculovirus ATGP3822
IL-2 R gamma H Baculovirus ATGP3069
IL-3 R alpha H Baculovirus ATGP3712
IL-4 R alpha H Baculovirus ATGP3710
IL-5 R alpha/ CD125 H Baculovirus ATGP3781
M Baculovirus ATGP3344
IL-6 R alpha H Baculovirus ATGP3919
IL-7 R alpha/ CD127 H Baculovirus ATGP3703
IL-10 R alpha H Baculovirus ATGP3910
IL-10 R beta H Baculovirus ATGP3664
IL-11 R alpha R Baculovirus ATGP3422
IL-12 R beta 1 H E.coli ATGP2945(D)
H Baculovirus ATGP3082
IL-13 R alpha 1 H Baculovirus ATGP3068
IL-13 R alpha 2 H E.coli ATGP2139(D)
H Baculovirus ATGP3640
IL-15 R alpha H Baculovirus ATGP3672
IL-17 RA H Baculovirus ATGP3632
IL-17 RB M Baculovirus ATGP3472
IL-18 R alpha H Baculovirus ATGP3821
IL-21 R H Baculovirus ATGP3182
IL-23 R H Baculovirus ATGP3424
IL-36Ra/ IL-1F5 H E.coli ATGP2819

H : Human M : Mouse R : Rat C : Canine F : Feline D : Denature form

リコンビナントタンパク質(インターフェロン)

製品名 タンパク質
ドメイン
動物種 発現系 タグ 純度 エンドトキシン
テスト
生理
活性
品番
IFN-alpha 1 24-189aa H E.coli non >95% P NA IFN0501
IFN-alpha 2b 24-188aa H E.coli non >95% P NA IFN0502
IFN-alpha 7 24-189aa H E.coli His >90% NA NA ATGP1873(D)
24-189aa H Baculovirus His >90% P NA ATGP3810
IFN-alpha 14 24-189aa H E.coli His >90% NA NA ATGP1500
IFN-beta 22-182aa M E.coli His >95% P NA ATGP0317
IFN-gamma 24-166aa H E.coli non >95% P IFG4001
24-161aa H E.coli non >95% P ATGP2808
24-161aa H E.coli His >90% P ATGP3723
23-155aa M E.coli His >90% NA NA ATGP3513
24-166aa C E.coli His >95% P NA ATGP3626
24-166aa C E.coli non >95% P NA ATGP3453
24-167aa F E.coli His >95% NA NA ATGP3505

IFN-alpha
/beta R1

28-436aa H Baculovirus His >95% P NA ATGP3894
27-429aa M Baculovirus His >90% P NA ATGP3450
IFN-gamma
/CD119
18-245aa H Baculovirus His >90% P NA ATGP3807

H : Human M : Mouse R : Rat C : Canine F : Feline P : Pass NA : Not Analyzed D : Denature form

リコンビナントタンパク質(他のサイトカイン)

製品名 タンパク質
ドメイン
動物種 発現系 タグ 純度 エンドトキシン
テスト
生理
活性
品番
TNF-alpha 77-233aa H E.coli non >95% P TNF0501
77-233aa H Baculovirus His >90% P ATGP3152
80-235aa M Baculovirus His >90% P ATGP3184
80-235aa M E.coli non >95% P ATGP3651
80-235aa R E.coli His >90% P ATGP3736
Lymphotoxin-alpha/TNF-beta 35-205aa H E.coli His >90% P ATGP0517
35-205aa H Baculovirus His >90% P ATGP3420
M-CSF 33-190aa H E.coli His >90% P NA ATGP0432
33-255aa H Baculovirus His >95% P ATGP3565
33-187aa M Baculovirus His >90% P ATGP3904
G-CSF 31-204aa H E.coli non >95% P CSF4001
GM-CSF 18-144aa H E.coli non >95% P MSF0501
18-141aa M E.coli non >95% P MSF0801
MIF 1-115aa H E.coli His >95% P NA MIF0501
1-115aa H E.coli non >99% P NA MIF0801
1-115aa H E.coli GST >90% NA NA ATGP3101
1-115aa M E.coli His >90% NA NA ATGP3091
Oncostatin M 26-234aa H E.coli His >95% P NA ATGP1123

H : Human M : Mouse R : Rat C : Canine F : Feline P : Pass NA : Not Analyzed D : Denature form

参考文献(製品データ)

  1. Okumura F. et al. Activation of Double-stranded RNA-activated Protein Kinase (PKR) by Interferon-stimulated Gene 15 (ISG15) Modification Down-regulates Protein Translation. J Biol Chem. 2013 288(4): 2839-47.[PMID 23229543] Recombinant IFN-beta.
  2. Kusakabe Y. et al. A standardized blood test for the routine clinical diagnosis of impaired GM-CSF signaling using flow cytometry. J Immunol Methods. 2014 413: 1-11.[PMID 25068538] Recombinant GM-CSF.
  3. Jung SH. et al. Integrative Proteomic Profiling of Protein Activity and Interactions Using Protein Arrays. Mol Cell Proteomics. 2012 11(11): 1167-76. [PMID 22843993] Recombinant Osteopontin.
  4. Sun YN. et al. Nuclear Factor Kappa B Activation and Peroxisome Proliferator-activated Receptor Transactivational Effects of Chemical Components of the Roots of Polygonum multiflorum. Pharmacogn Mag. 2016 12(45): 31-5. [PMID 27019559] Recombinant TNF-alpha.
  5. Thao NP. et al. Inhibition of NF-κB transcriptional activation in HepG2 cells by diterpenoids from the soft coral Sinularia maxima. Arch Pharm Res. 2014 37(6): 706-12. [PMID 23934574] Recombinant TNF-alpha.
  6. Li W. et al. Anti-Inflammatory and PPAR Transactivational Effects of Oleanane-Type Triterpenoid Saponins from the Roots of Pulsatilla koreana. Biomol Ther (Seoul). 2014 22(4): 334-40. [PMID 25143813] Recombinant TNF-alpha.
  7. Song SB. et al. Inhibition of TNF-α-mediated NF-κB Transcriptional Activity in HepG2 Cells by Dammarane-type Saponins from Panax ginseng Leaves. J Ginseng Res. 2012 36(2): 146-52. [PMID 23717114] Recombinant TNF-alpha.
  8. Nhiem NX. et al. Inhibition of Nuclear Transcription Factor-κB and Activation of Peroxisome Proliferator-Activated Receptors in HepG2 Cells by Cucurbitane-Type Triterpene Glycosides from Momordica charantia. J Med Food. 2012 15(4): 369-77. [PMID 22248180] Recombinant TNF-alpha.
  9. Koizumi M. et al. Exposure to cigarette smoke impacts myeloid-derived regulatory cell function and exacerbates airway hyper-responsiveness. Lab Invest. 2014 94(12): 1312-25. [PMID 25365203] IL-33(4E9), WB.
  10. Koizumi M. et al. Positive correlations of age and parity with plasma concentration of macrophage migration inhibitory factor in Japanese black cows. J Reprod Dev. 2016 62(3): 257-63. [PMID 26853787] MIF(4E4), WB.
  11. Meyer-Siegler KL. et al. Macrophage migration inhibitory factor anti-thrombin III complexes are decreased in bladder cancer patient serum: Complex formation as a mechanism of inactivation. Cancer Lett. 2010 290(1): 49-57. [PMID 19762145] MIF(4E4), WB.
  12. Huang MC. et al. Human CD4- 8- T cells are a distinctive immunoregulatory subset. FASEB J. 2010 24(7): 2558-66. [PMID 20154266] MIF(4E4).
Cosmo Bio would like to acknowledge and thank the NKMAX Co., Ltd. for providing “Cytokine” information presented here.
Copyright© 2020 NKMAX All Rights Reserved.

商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。

お問い合わせ

「サイトカイン関連リコンビナントタンパク質・モノクローナル抗体」は、下記のカテゴリーに属しています。

メーカー・代理店一覧

サポート情報

SNSアカウント

オウンドメディア

※当社のWEBサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。
 このWEBサイトの利用を継続することで、クッキーの使用に同意することになります。

© COSMO BIO