本商品は、鮭の鼻軟骨から抽出されたプロテオグリカンです。
背景
プロテオグリカンとは
プロテオグリカン(proteoglycan)は動物の細胞外マトリックスや細胞表面に存在し、コンドロイチン硫酸、デルタマン硫酸、ヘパラン硫酸、ヘパリン、ケラタン硫酸などのグリコサミノグリカンと呼ばれる硫酸化多糖がコアタンパク質に共有結合してできる広義の糖タンパク質の一種です。生体内では、ヒアルロン酸やコラーゲン等の繊維質のマトリックスタンパク質と複合体を形成しています。
アプリケーション例
プロテオグリカンのヒアルロン酸結合活性の評価
目的 | 鮭鼻軟骨由来のコンドロイチン硫酸型プロテオグリカンであるプロテオグリカンのコアタンパク質に存在すると言われるヒアルロン酸結合活性(溶液状態の固相化ヒアルロン酸に対する)について評価を行いました。 |
---|---|
試験試料 |
|
方法 |
|
結果 |
図1. プロテオグリカンのヒアルロン酸結合活性 |
差別化ポイント - プロテオグリカンの分子量
鮭由来プロテオグリカン
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
Salmon nasal cartilage proteoglycan![]() |
CSR | SNCP10 | 10 MG |
¥22,000 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「鮭由来プロテオグリカン」は、下記のカテゴリーに属しています。