ペプチドの炭化水素ステープリング技術は、ペプチド関連研究に有用な新しい技術です。ステープルペプチドの需要は増加しており、AnaSpec(アナスペック/ASI)社では多数のステープルペプチドを提供しています。

タンパク質相互作用/in vivo 薬物動態研究に
Stapled Peptide Building Blocks(ステープルペプチドビルディングブロック)
- カテゴリから探す > 生理活性物質 > その他の生理活性物質
![]() |
使用目的

図1 炭化水素ステープルペプチドの合成には、ペプチド固相合成法を用いる。2つのα-メチル基、α-アルケニル基を含むアミノ酸がペプチドに組み込まれ、次に閉環、脱保護、ペプチドの固相からの切断が行われる。1
炭化水素ステープルペプチドは、「炭化水素ステープリング」の結果として、安定したα-へリックス構造を形成します。2,3 タンパク質のα-へリックス構造を介した、細胞内のタンパク質−タンパク質相互作用は、多くの生物学的経路に関与しています。しかし、短いタンパク質断片(ペプチド)を使用すると、二次構造が失われることから、タンパク質分解を受けやすくなり、細胞膜非透過性になります。2
炭化水素ステープリングは、タンパク質−タンパク質相互作用の実験/治療上の調節についての研究、さらに in vivo での薬物動態研究において、有用なツールとなる可能性があります。
特長
炭化水素ステープリングを行うと、ペプチドは一般的に次のような性質を持ちます。
- らせん状
- 相対的なプロテアーゼ耐性
- 細胞透過性
- ターゲットに対する結合親和性の増加
商品ラインアップ
品名 | キラリティー | |
---|---|---|
R | S | |
N-Fmoc-allyl-glycine C20H19NO4 |
CAS RN® 170642-28-1 (品番 AS-65503) ![]() |
CAS RN® 146549-21-5 (品番 AS-65502) ![]() |
N-Fmoc-2-(3'-butenyl)glycine C21H21NO4 |
CAS RN® 865352-21-2 (品番 AS-65505) ![]() |
CAS RN® 851909-08-5 (品番 AS-65504) ![]() |
N-Fmoc-2-(4'-pentenyl)glycine C22H23NO4 |
CAS RN® 1093645-21-6 (品番 AS-65507) ![]() |
CAS RN® 856412-22-1 (品番 AS-65506) ![]() |
N-Fmoc-2-(5'-hexenyl)glycine C23H25NO4 |
CAS RN® 1208226-88-3 (品番 AS-65509) ![]() |
CAS RN® 1251904-51-4 (品番 AS-65508) ![]() |
N-Fmoc-2-(6'-heptenyl)glycine C24H27NO4 |
CAS RN® 1262886-63-4 (品番 AS-65511) ![]() |
CAS RN® 1058705-57-9 (品番 AS-65510) ![]() |
N-Fmoc-2-(7'-octenyl)glycine C25H29NO4 |
CAS RN® 1191429-20-5 (品番 AS-65513) ![]() |
CAS RN® 1262886-64-5 (品番 AS-65512) ![]() |
品名 | キラリティー | |
---|---|---|
R | S | |
N-Fmoc-2-(2'-propenyl) alanine C21H21NO4 |
CAS RN® 288617-76-5 (品番 AS-64171) ![]() |
CAS RN® 288617-71-0 (品番 AS-64170) ![]() |
N-Fmoc-2-(3'-butenyl)alanine C22H23NO4 |
CAS RN® 1311933-82-0 (品番 AS-65497) ![]() |
CAS RN® 288617-72-1 (品番 AS-65496) ![]() |
N-Fmoc-2-(4'-pentenyl) alanine C23H25NO4 |
CAS RN® 288617-77-6 (品番 AS-64173) ![]() |
CAS RN® 288617-73-2 (品番 AS-64172) ![]() |
N-Fmoc-2-(5'-hexenyl)alanine C24H27NO4 |
CAS RN® 288617-78-7 (品番 AS-65499) ![]() |
CAS RN® 288617-74-3 (品番 AS-65498) ![]() |
N-Fmoc-2-(6'-heptenyl)alanine C25H29NO4 |
CAS RN® 1311933-84-2 (品番 AS-65501) ![]() |
CAS RN® 1311933-83-1 (品番 AS-65500) ![]() |
N-Fmoc-2-(7'-octenyl)alanine C26H31NO4 |
CAS RN® 945212-26-0 (品番 AS-64175) ![]() |
CAS RN® 288617-75-4 (品番 AS-64174) ![]() |
品名 | 化学構造 |
---|---|
Fmoc-2,2-Bis(4'-pentenyl) glycine (B5) 2-(((9H-Fluoren-9-yl) methoxy) carbonylamino)-2-(pent-4-enyl)hept-6- enoic acid (B5) C27H31NO4 |
CAS RN® 288617-76-5 (品番 AS-64177) ![]() |
N-Fmoc-2-amino-2-(2-propenyl)-4-Pentenoic acid C23H23NO4 |
CAS RN® 1311992-97-8 (品番 AS-65514) ![]() |
N-Fmoc-2-amino-2-(3-butenyl)hex-5-enoic acid C25H27NO4 |
CAS RN® 1311992-98-9 (品番 AS-65515) ![]() |
N-Fmoc-2-amino-2-(pent-4-enyl)dec-9-enoic acid C30H37NO4 |
CAS RN® 1211504-14-1 (品番 AS-65516) ![]() |
1. Kim, Y-W. et al. Nature Protocols 6, 761 (2011).
2. Walensky, LD. et al. Science 305, 1466 (2004).
3. Schafmeister, CE. et al. J. Am. Chem. Soc. 122, 5891 (2000).
Fmoc グリシン誘導体
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
(S) - N - Fmoc - 2 - (4' - pentenyl)glycine![]() |
ASI | AS-65506-01 | 100 MG |
¥58,000 |
(S) - N - Fmoc - 2 - (4' - pentenyl)glycine![]() |
ASI | AS-65506-05 | 500 MG |
¥237,000 |
Fmoc アラニン誘導体
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
(S)-N-Fmoc-2-(4'-pentenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64172-100 | 100 MG |
¥46,000 |
(S)-N-Fmoc-2-(4'-pentenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64172-500 | 500 MG |
¥192,000 |
(S)-N-Fmoc-2-(4'-pentenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64172-1000 | 1 G |
¥304,000 |
(S)-N-Fmoc-2-(4'-pentenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64172-10000 | 10 G |
お問い合わせ |
Fmoc アラニン誘導体
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
(S)-N-Fmoc-2-(7'-octenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64174-1000 | 1 G |
¥133,000 |
(R)-N-Fmoc-2-(7'-octenyl) alanine![]() |
ASI | AS-64175-1000 | 1 G |
¥133,000 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「Stapled Peptide Building Blocks(ステープルペプチドビルディングブロック)」は、下記のカテゴリーに属しています。
-
- カテゴリから探す > 生理活性物質 > その他の生理活性物質