ジカウイルス感染に対する新しい診断用ツールとワクチン開発を容易にするために、ITE社では関連製品を製造しています。現在のところ、NS1抗原およびエンベロープのリコンビナントタンパク質を提供しています。
背景
ジカウイルス(Zika Virus)とは
ジカウイルスはウガンダの 「ジカ森林」 で見つかったアカゲザルから抽出されました。ウイルスはアフリカからアジア、太平洋諸島を渡り、その後南アメリカへ広まりました。ジカウイルスは、フラビウイルス科の1本鎖RNAウイルスで、Aedes属の蚊を介してヒトへ伝染します。この蚊は、他にデングウイルス、チクングンヤウイルスも媒介します。
ジカウイルス感染の共通症状は、微熱、皮膚発心から始まり、感染した蚊に刺されてから2-7日後に、結膜炎、筋肉または関節の痛み、倦怠感を伴います。ジカウイルスのローカル伝染は過去にありましたが、最近ではブラジルでのジカウイルス発生により、小頭症との関連性が認められたため、世界中の注意をひいています。
現在のところ、ジカウイルス感染の治療方法やワクチンはありません。診断方法は、臨床症状、最近の旅行/活動、そして研究室でのテストにより決定されています。臨床検査として、急性期でのウイルスRNAの検出にはRT-PCR、そして回復期でのジカ特異的抗体の検出には血清検査が行われています。しかしジカウイルスの流行を克服するためには、試験の特異性、感度の問題、長時間の実験といった大きな課題があります。
Zika Virus リコンビナントタンパク質
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
NS1![]() |
ITE | IT-006-0063P | 100 UG |
¥113,000 |
NS1![]() |
ITE | IT-006-0063EP | 100 UG |
¥64,000 |
Envelope Protein![]() |
ITE | IT-006-0064EP | 100 UG |
¥64,000 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「Zika Virus リコンビナントタンパク質(IMMUNE TECHNOLOGY社)」は、下記のカテゴリーに属しています。