ページの本文へ移動

記事ID : 35369
研究用

NAPDHを比色/蛍光検出 Amplite™ NADPHアッセイ

このエントリーをはてなブックマークに追加

Amplite™比色NADPHアッセイは、NADPHプローブ(NADHの還元時に460 nmで最大吸光度を有する発色センサー)を利用して、サンプル中のNADPHを検出するキットです。吸光度の増加は、溶液中のNADPHの濃度に比例します。

Amplite™蛍光NADPHアッセイは、独自のNADPHセンサー(酵素サイクリング反応を介してNADPHを特異的に認識する酵素システム)を利用して、サンプル中のNADPHを検出するキットです。NADPHセンサーがNADPHと結合すると赤色の蛍光を生じます。蛍光強度の増加は、溶液中のNADPHの濃度に比例します。

特長

  • 96ウェルまたは384ウェルのマイクロタイタープレートに対応
  • 溶液除去や分離操作不要
  • 高感度:比色(3 µM〜のNADPHを検出) / 蛍光(1 µM〜のNADPHを検出)
  • 検出波長:比色(460 nm) / 蛍光(Ex/Em =540/590 nm)

構成内容

比色

  • Component A: NADPH Probe, 1 bottle (4 mL)
  • Component B: Assay Buffer, 1 bottle (16 mL)
  • Component C: NADPH Standard, 1 vial (167 µg, lyophilized )
  • Component D: Lysis Buffer, 1 bottle (10 mL)

蛍光

  • Component A: NADPH Recycling Enzyme Mix, 2 bottles (lyophilized powder)
  • Component B: NADPH Assay Buffer, 1 bottle (20 mL)
  • Component C: NADPH Standard, 1 vial (167 µg)

プロトコール概要

  1. NADPHワーキング試薬の調整
  2. NADPHスタンダード及びテストサンプルの添加
  3. 室温で15分―2時間インキュベート
  4. 比色:吸光度を460 nmで測定
    蛍光:蛍光強度 Ex/Em = 540/590 nmで測定

製品データ

Amplite™ 比色NADPHアッセイキット(品番15272)

NADPHの用量反応測定
図.1 Amplite™ 比色NADPHアッセイキットを用いたNADPHの用量反応測定
96ウェル白色クリアボトムプレート使用/ インキュベーション時間:30分
SpectraMaxマイクロプレートリーダー(Molecular devices)測定波長:460 nm
3 µMのNADPHを検出した(n=3)。

Amplite™ 蛍光NADPHアッセイキット(品番15262)

NADPHの用量反応測定
図.2 Amplite™ 蛍光NADPHアッセイキットを用いたNADPHの用量反応測定
96ウェルブラックプレート使用/ インキュベーション時間:1時間
分析機器:NOVOStarマイクロプレートリーダー(BMG Labtech)
NADPには反応を示さず、1 µM(100 pmol/well)のNADHを検出した(n=3)。

Amplite™ NADPHアッセイ(比色)

品名 メーカー 品番 包装 希望販売価格
Amplite(R) Colorimetric NADH and NADPH Assay Kit詳細データ ABD 15272 400 TEST
¥60,000

Amplite™ NADPHアッセイ(蛍光)

品名 メーカー 品番 包装 希望販売価格
Amplite(R) Fluorimetric NADPH Assay Kit *Red Fluorescence*詳細データ ABD 15262 1 KIT
[400 Tests]
¥72,000

【関連情報】

商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。

お問い合わせ

「Amplite™ NADPHアッセイ」は、下記のカテゴリーに属しています。

メーカー・代理店一覧

サポート情報

SNSアカウント

オウンドメディア

※当社のWEBサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。
 このWEBサイトの利用を継続することで、クッキーの使用に同意することになります。

© COSMO BIO