CF®514 は、CF®488A や FITC と同じ設定を用いて画像化できる緑色蛍光色素です。スペクトルイメージングが可能な装置を用いて画像化すると、リニアアンミキシングにより CF®514 と CF®488A を区別することができます。
仕様
- 最大励起/蛍光波長: 516/548 nm
- 吸光係数: 105,000
- 分子量: 〜 1216
- 励起レーザーライン: 488 nm
- スペクトルの類似した蛍光色素: Alexa Fluor® 514
図1 CF®514 標識ヤギ抗マウス抗体(in PBS)の励起/蛍光スペクトル
使用例
図2 一次抗体にマウス抗チューブリン抗体、二次抗体に CF514 標識ヤギ抗マウス抗体を用いて染色した HaLa 細胞
CF® Dye 反応性蛍光色素
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
CF(R)514 Succinimidyl Ester, CFTM 514![]() |
BTI | 92103 | 1 UMOL |
¥76,000 |
CF® Dye 標識抗体
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
Anti IgG(H+L), Mouse (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20386-500UL | 0.5 ML [2 mg/mL] |
¥53,000 |
Anti IgG(H+L), Mouse (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20386-50UL | 50 UL [2 mg/mL] |
¥21,000 |
Anti IgG(H+L), Mouse (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20386-1MG | 1 MG |
¥54,000 |
Anti IgG(H+L), Rabbit (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20387-500UL | 0.5 ML [2 mg/mL] |
¥53,000 |
Anti IgG(H+L), Rabbit (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20387-50UL | 50 UL [2 mg/mL] |
¥21,000 |
Anti IgG(H+L), Rabbit (Goat) CFTM 514![]() |
BTI | 20387-1MG | 1 MG |
¥54,000 |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について