アルツハイマー病、パーキンソン病、クロイツフェルトヤコブ病、BSE、スクレイピーにおける神経病理障害検出のための、各種神経変性疾患マーカー抗体を販売しています。
アルツハイマー病、パーキンソン病、クロイツフェルトヤコブ病、BSE、スクレイピー研究に 神経変性疾患マーカー抗体
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > ELISA/ELISpot アッセイ > ELISA・EIA キット
- カテゴリから探す > シグナル伝達 > 神経科学 > アルツハイマー
- カテゴリから探す > 抗体 > 一次抗体
- カテゴリから探す > 抗体 > 一次抗体 > 神経研究関連抗体
- カテゴリから探す > シグナル伝達 > 神経科学 > 神経科学
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経変性疾患の研究 > アルツハイマー病研究・解析試薬
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経変性疾患の研究 > 神経変性疾患の研究試薬
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経科学関連製品 > 神経関連因子抗体
背景
認知症と神経変性疾患について
高齢化が進む現代社会において、認知症はますます問題になっています。
認知症の主な原因は、アルツハイマー、パーキンソン、クロイツフェルトヤコブなどの神経変性疾患です。共通する特徴は、神経細胞の内外に異常にタンパク質が蓄積することで、アポトーシス、ミスフォールディング、異常な相互作用、機能障害などにより、神経細胞の機能が進行的に失われてしまいます。
使用目的
- 高特異性抗体及びELISA
- アルツハイマー、パーキンソン、クロイツフェルトヤコブ、BSE、スクレイピーにおける神経病理障害の検出
- FFPE組織の染色、イムノブロット、ELISA
人口統計の発展により、全ての80〜90才のうちの約25%が今後何年間かのうちにアルツハイマー病(AD)にかかることが予想されます。アミロイドβペプチド(Abeta)及びTauは、ADの神経病理に関わる最も重要な分子です。Abetaは、神経内質の細網構造及び細胞外で斑状に蓄積します(図1)。一方Tauは、通常は成長する軸作中でマイクロチューブを安定化しますが、異常にリン酸化されると異常な細胞内の神経原線維もつれの主要構成成分となります。
図1 アミロイドベータの異常蓄積
品番 | 製品 | クローン | 適用 |
---|---|---|---|
NDG-076470 | Anti-Human Tau, mAb | 4B5 | WB, IHC, PS |
NDG-076472 | Anti-Human Tau(aa 428-437 (LADEVSASLA)), mAb | 8F10 | WB, IHC, PS |
NDG-076474 | Anti-Human Tau, mAb | 12C2 | WB, IHC, PS |
NDG-076476 | Anti-Human Tau, mAb | 18B5 | WB, IHC, PS |
NDG-076478 | Anti-Human Tau(aa 156-165 (RGAAPPGQKGQA)), mAb | 7E5 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076480 | Anti-Human Phospho-Tau (pSer199), mAb | 1F3 | WB |
NDG-076482 | Anti-Human Phospho-Tau (pSer199/202), mAb | 9C8 | WB, IHC, PS |
NDG-076484 | Anti-Human Phospho-Tau (pSer202), mAb | 10F8 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076486 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr181), mAb | 1E7 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076488 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr181), mAb | 8B11 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076490 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr181), mAb | 10D3 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076492 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr181), mAb | 8D2 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076494 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr231), mAb | 4C10 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076496 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr231), mAb | 2B11 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076498 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr231), mAb | 5G7 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076500 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr231), mAb | 9D8 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076502 | Anti-Human Phospho-Tau (pThr231/pSer235), mAb | 3G3 | ELISA, WB |
α-シヌクレインは、14kDaの細胞質神経タンパク質で、主に脳内のプレシナプス末端に見られます。膜の安定化やニューロンの可塑性の調節の役割を果たし、ADにおけるAbetaの不溶性凝集形成の分子シャペロンとしても機能する可能性があります。パーキンソン病やレビー小体型認知症患者では、溶解型のα-シヌクレインが不溶性の凝集塊となり、これらの患者の神経病理的な特徴であるレビー小体(図2)及びレビー神経突起を形成しています。
アルツハイマーの病因とα-シヌクレインとの関連及びそのプリオンタンパク質(PrPC)様の特徴は幅広い研究対象となっています。
図2 α-シヌクレインが蓄積したレビー小体
品番 | 製品 | クローン | 適用 |
---|---|---|---|
NDG-076504 | Anti-Human α-Synuclein, mAb | 10C3 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076506 | Anti-Human α-Synuclein, Oligomer-specific(aa EGVVHGVA, β-Sheet), mAb | 5G4 | ELISA, IHC, PS |
NDG-076508 | Anti-Human α-Synuclein(aa 119-126 (DPDNEAYE)), mAb | 10D2 | ELISA, WB, IHC, PS |
健常人の脳では、細胞プリオンタンパク質(PrPC)は、神経細胞表面で恒常的に発現しているGPIアンカータンパク質です。鉄の恒常性を保つ役割を果たしており、ADにおいてAbeta凝集の形成に関わるAbetaレセプターとして機能している可能性もあります。プリオンに感染すると、αヘリックスリッチで、プロテアーゼ感受性のPrPcが、βシートリッチで、不溶性のプロテアーゼ耐性PrP-スクレイピー(PrPSc又はPrPRes)に変換されます。PrPScの蓄積は、プリオン病や伝達性海綿状脳症(ヒト:クロイツフェルトヤコブ病、ウシ:ウシ海綿状脳症(BSE)、ヒツジ・ヤギ:スクレイピー、シカ:慢性消耗病)で見られる特徴です。この毒性のメカニズムはまだ明らかになっていません。
品番 | 製品 | クローン | 適用 |
---|---|---|---|
NDG-076439 | Anti-Prion Protein(aa YY…MHRY…YY), PrPSc (Bo, Hu), mAb | 4F7 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076441 | Anti-Prion Protein(aa YEDR), PrPSc (Bo, Hu), mAb | 1E5 | ELISA, WB |
NDG-076443 | Anti-Prion Protein(aa IHFGSD), PrPSc (Bo, Sh, Hu), mAb | 3E7 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076445 | Anti-Prion Protein(conform. epitope, aa GSDYEDRY +YRPVDQ), PrPSc (Bo, Sh), mAb | 3B8 | ELISA, WB |
NDG-076447 | Anti-Prion Protein(conformational epitope), PrPSc (Bo, Hu, Sh, Deer), mAb | 7B6 | ELISA, WB, IHC, PS |
NDG-076449 | Anti-Prion Protein(aa PPQGGGGWGQPH (Octarepeats)) (Bo, Hu, Sh, Deer), mAb | 5C4 | ELISA, WB |
NDG-076451 | Anti-Prion Protein(aa GSDYEDRYYR) (Bo, Hu), mAb | 1E2 | ELISA, WB |
NDG-076455 | Anti-Prion Protein(HFGSDYEDRY) (Bo, Hu, Sh, Deer), mAb | 6G3 | ELISA, WB |
NDG-076457 | Anti-Prion Protein(aa MHRYPNQVYY) (Bo, Hu), mAb | 5B9 | ELISA, WB |
NDG-076464 | Anti-Prion Protein (Bo, Hu), mAb | 6E2 | ELISA, WB |
NDG-076466 | Anti-Prion Protein (Bo, Hu), mAb | 7D5 | ELISA, WB |
NDG-076468 | Anti-Prion Protein (Bo, Hu), mAb | 5G11 | ELISA, WB |
アルツハイマー病
パーキンソン病
クロイツフェルトヤコブ病、BSE、スクレイピー
関連情報
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「神経変性疾患マーカー抗体」は、下記のカテゴリーに属しています。
-
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > ELISA/ELISpot アッセイ > ELISA・EIA キット
- カテゴリから探す > シグナル伝達 > 神経科学 > アルツハイマー
- カテゴリから探す > 抗体 > 一次抗体
- カテゴリから探す > 抗体 > 一次抗体 > 神経研究関連抗体
- カテゴリから探す > シグナル伝達 > 神経科学 > 神経科学
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経変性疾患の研究 > アルツハイマー病研究・解析試薬
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経変性疾患の研究 > 神経変性疾患の研究試薬
- 研究分野から探す > 神経科学 > 神経科学関連製品 > 神経関連因子抗体