Flipper-TR®は細胞膜を特異的に標的する蛍光プローブで、その蛍光寿命の出力を通じて膜張力変化を観測できます。Flipper-TR®は自然に細胞膜に入り込み、水溶液中では蛍光を発せず、脂質膜中でのみ蛍光を発します。
Flipper-TR®は、その構造に含まれる2つのジチエノチオフェンの間のねじり角と極性により、脂質二重膜内の変化、特に脂質膜間の張力を感知します。
Flipper-TR®は、細菌、酵母、哺乳類細胞、植物など幅広い生物種に対して機能します。
Flipper-TR®を用いる際は、光寿命顕微法(Fluorescence Lifetime Imaging Microscopy, FLIM)でご使用ください。
図1.Flipper-TR®と膜張力の相互作用概略図
左:Flipper-TR®の分子構造
中:低張力時のねじれたFlipper-TR®
右:高張力時の平面Flipper-TR®
図2.Flipper-TR®による高浸透圧刺激を加えた細胞の細胞膜張力の感知
左:Flipper-TR®による細胞染色。左(グレー)は蛍光強度を示し、右(カラー)は蛍光寿命を示す
右:浸透圧処理前後の蛍光寿命と光子数のヒストグラム
※A. Colomらの文献から転載(1)
励起・吸収/蛍光波長
励起波長(吸収波長):488nm
蛍光波長:600nm
Cytoskeleton社はSpirochrome社の販売店です。Flipper-TR®は、スイスの UNIGEM の登録商標です。
- Colom A et al. 2018. A fluorescent membrane tension probe. Nat. Chem. 10, 1118-1125.
- Dal Molin M. et al. 2015. Fluorescent flippers for mechanosensitive membrane probes. J. Am. Chem. Soc. 137, 568-571.
- Soleimanpour S. et al. 2016. Headgroup engineering in mechanosensitive membrane robes. Chem. Commun. (Camb). 52, 14450-14453.
- Riggi M et al. 2018. Decrease in plasma membrane tension triggers PtdIns(4,5)P2 phase separation to inactivate TORC2. Nat. Cell Biol. 20, 1043-1051.
- FLIM microscopy: Lakowicz JR et al. 1994. Emerging biomedical and advanced applications of time-resolved fluorescence spectroscopy. J Fluoresc. 4(1):117-36. doi: 10.1007/BF01876666.