ヒト血清・血漿中のANPを高感度に定量するキットです。
背景
心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)とは?
心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)は心筋細胞で合成され、126のアミノ酸プロホルモンとして分泌顆粒に保管されます。
血液循環中へのホルモン放出には、筋線維の伸張といった刺激が必要です。プロホルモンは、生物活性が高いproANP(99-126、a-ANPとしても知られている)とN末端部分proANP(1-98)に等モル量ずつ開裂します。a-ANPは3-4分の半減期のため、血液循環からすぐになくなりますが、pro ANP(1-98)の半減期(60〜120分)はa-ANP よりも長く、そのため、血中に長くとどまるので濃度が高くなります。pro ANP(1-98)の循環レベルはANPの脈動的分泌に対し、それほど高感度ではなく、ANP分泌の慢性レベルをよく反映しています。
proANPは敗血症マーカー(Increased plasma levels of NT-proANP and NT-proBNP as markers of cardiac dysfunction in septic patients. Hoffmann U. et al., Clin. Lab. 2005;51 (7-8):373-9)、もしくは心不全のリスク評価(Neurohormonal risk stratification for sudden death and death owing to progressive heart failure in chronic heart failure. Berger R. et al, European Journal of Clinical Investigation, 2005, 35)に有用であると議論されています。
特長
- 感度:0.05 nmol/L
- 測定範囲:0〜10 nmol/L
- 交差性:ヒト
- サンプル:血清、血漿
研究エリア
- 心不全(LVD、CHFなど)
- 心臓移植
- 心血管疾患の薬物治療監視
- 心不全のリスク評価
- 通常のNT-proBNPレベルのMI患者のリスク評価
- 心臓再同期治療のモニタリング
proANP ELISA kit
Enzo社 心疾患、腎不全研究 ELISA キット
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「proANP ELISA キット」は、下記のカテゴリーに属しています。