Prolactin ELISA キットは、ヒトのプロラクチンを、比色法により定量的に測定できる ELISA キットです。
プロラクチン(ヒト)を高感度に測定可能 Prolactin ELISA キット
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > ELISA/ELISpot アッセイ > ELISA・EIA キット
- カテゴリから探す > 生理活性物質 > ホルモン
背景
プロラクチン (Prolactin:黄体刺激ホルモン (luteotropic hormone) またはルテオトロピン (luteotropin) とも呼ばれる) とは、乳の主要成分である、乳タンパク質、乳糖および脂質の合成に関与するホルモンです。摂食、交配、排卵、授乳などに応じて下垂体から分泌される事が知られています。
プロラクチンは代謝や免疫系の調節、膵臓の発達に重要な役割を果たしていると考えられています。プロラクチンおよびプロラクチン受容体は、卵巣や卵管組織で発現し、月経周期や妊娠中の卵胞の発達、黄体機能の維持に関与しています。妊娠中の血漿プロラクチン濃度は5〜10倍上昇します。プロラクチンが乳腺を刺激することで、分娩後の授乳が引き起こされます。
プロラクチンは199個のアミノ酸からなり、糖化型か非糖化型のどちらで存在します。また、3つの形態(単量体 "little" prolactin:22kDa 二量体 "big" prolactin:48kDa 三量体 "big-big" prolactin:150kDa)を持つことが知られています。血中のプロラクチン濃度の上昇は、妊娠および授乳に加え、運動、睡眠、ストレスなどでも報告されています。
プロラクチンは慢性腎不全、肝硬変、てんかん発作、多嚢胞性卵巣疾患、帯状疱疹などの全身性疾患にも関与していると言われています。
特長
- 高感度測定 (19.2 pg/mL)
- デュプリケートで最大38サンプルまで、3時間で測定可能
- Ready-to-use の試薬とプレコートプレート入り
仕様
交差性 | サンプルタイプ | 感度 | 測定範囲 |
---|---|---|---|
Human | 血漿、血清 | 19.2 pg/mL | 31.3 - 2000 pg/mL |
使用例
図1 平行性
図2 スタンダードカーブ
Prolactin ELISA キット
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「Prolactin ELISA キット」は、下記のカテゴリーに属しています。
-
- カテゴリから探す > 抗体アッセイ > ELISA/ELISpot アッセイ > ELISA・EIA キット
- カテゴリから探す > 生理活性物質 > ホルモン