糖取り込み能力を指標とすることの有用性
- 各組織・細胞でのグルコース取り込み速度は、インスリン抵抗性を調べるときの重要な指標
→ インスリン抵抗性が高いと、インスリンが分泌されても血糖値が下がりにくく、最終的には糖尿病に
→ インスリン抵抗性が高いと、インスリンが分泌されても血糖値が下がりにくく、最終的には糖尿病に
細胞内へのグルコースの取込量測定は、血糖値をコントロールする薬剤の研究はもちろん、基礎研究においても細胞の増殖性を確認する研究等で行われています。しかし、細胞内へのグルコース取込量を測定するには、一般的に放射性物質を標識したグルコースを用いるため、厳しい制限がありました。
コスモ・バイオでは、放射性物質を使わないキット2種類を販売してきました。
MBR-PMG-K01![]() |
OKP-PMG-K01![]() |
|
---|---|---|
測定方法 | Non-RI法 | Non-RI法 |
操作時間 | 3時間 | 5〜7時間 (2日間) |
検出方法 | 蛍光 (Ex/Em=540/590 nm) | 発色 (420 nm) |
特長 | 広範囲な測定範囲 (0〜50 μM) で迅速に測定できる。ハイスループットアッセイにも対応可能な1ステップ法。 | 高感度 (0〜5 μM) で定量できる測定キット。 |
OKP-PMG-K01 は高感度で低濃度域の2-デオキシグルコース-6-リン酸 (2DG6P) を高精度で測定することに対して、MBR-PMG-K01 は広範囲にわたる 2DG6P の濃度を蛍光強度で簡易的に測定します。 検体数が多いスクリーニングを行う場合本キットを、ある程度まで絞り込んだ検体数を高感度で測定する場合 は OKP-PMG-K01 をお使いください。
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
© COSMO BIO