ページの本文へ移動
  • ホーム
  • 商品情報
  • Propidium Iodide (PI)の様々な用途: グラム染色から細胞周期解析まで

記事ID : 42786
研究用

AAT Bioquest NEWS 2021年 7月号_7 Propidium Iodide (PI)の様々な用途: グラム染色から細胞周期解析まで

このエントリーをはてなブックマークに追加

蛍光シグナルの比較
図1.蛍光シグナルの比較。
ウシ胸腺DNA存在下でのNuclear Green™ DCS1 (品番:17550)、Nuclear Orange™ DCS1 (品番:17551)、Nuclear Red™ DCS1 (品番:17551)の蛍光スペクトル。
点線は、DNAに結合したヨウ化プロピジウム (PI) の蛍光スペクトル。

ヨウ化プロピジウム(PI)は、細胞を透過するDNA結合色素です。PIは、DNAの4〜5塩基対に1つの色素という化学量論で、塩基間にインターカレーションし結合します。膜不透過性の色素であるため、PIは一般的には生存している細胞を染色することはできませんが、膜の完全性が損なわれている死細胞を透過して細胞内の二本鎖DNA分子を染色することが可能です。

そのため、PIは細胞の生存率の評価や、細胞周期解析におけるDNA量の測定、核やその他のDNAを含む小器官の可視化、死細胞インジケーターや核カウンターステイン等、広い用途で用いられています。
→詳しくはこちらをご参照ください。

細胞不透過性の核酸色素の例としては、7-アミノアクチノマイシンD (7-AAD) 、Nuclear Blue™ DCS1 (品番:17548)、Nuclear Green™ DCS1 (品番:17550)、Nuclear Orange™ DCS1 (品番:17551)、Nuclear Red™ DCS1 (品番:17551)などがあります。

Resources & Information

枯草菌の生菌と死菌の混合集団の染色図2.枯草菌の生菌と死菌の混合集団の染色
MycoLight™ Fluorescence Live/Dead Bacterial Imaging Kit (品番:22411) を用いて、枯草菌の生菌と死菌 (70%アルコール死菌) の混合集団を染色した。細胞内エステラーゼが活性化した生菌は緑色の蛍光を示し、膜の完全性が失われている70%アルコール死菌は赤色の蛍光を示した。

【関連ページ】

商品情報

品名 メーカー 品番 包装 希望販売価格
Propidium iodide詳細データ ABD 17515 25 MG
¥24,000
Nuclear GreenTM DCS1 *5 mM DMSO Solution*詳細データ ABD 17550 0.5 ML
¥24,000
Nuclear OrangeTM DCS1 *5 mM DMSO Solution*詳細データ ABD 17551 0.5 ML
¥24,000
Nuclear RedTM DCS1 *5 mM DMSO Solution*詳細データ ABD 17552 0.5 ML
¥24,000
Nuclear BlueTM DCS1 *5 mM DMSO Solution*詳細データ ABD 17548 0.5 ML
¥24,000
Live or DeadTM Cell Viability Assay Kit *Green/Red Dual Fluorescence*詳細データ ABD 22789 1 KIT
[200 Tests]
¥48,000
MycoLightTM Fluorescence Live/Dead Bacterial Imaging Kit詳細データ ABD 22411 1 KIT
[100 Tests]
¥96,000
pagetop

【関連情報】

商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。

お問い合わせ

「Propidium Iodide (PI)の様々な用途: グラム染色から細胞周期解析まで」は、下記のカテゴリーに属しています。

メーカー・代理店一覧

サポート情報

SNSアカウント

オウンドメディア

※当社のWEBサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。
 このWEBサイトの利用を継続することで、クッキーの使用に同意することになります。

© COSMO BIO