エクソソームは生体を構成するほぼすべての細胞から分泌される直径 50〜150 nm 程度の小胞であり、血液や尿などあらゆる体液中に存在します。内部にはタンパク質やマイクロRNA などが包含されており、細胞間のコミュニケーションに利用されています。エクソソームによる細胞間の情報伝達は免疫応答や損傷修復など、様々な生理現象において重要な役割を担っていると考えられており、医療や化粧品への応用が期待されています。
ハカレル社ではNanosightによる粒子数・粒度分布計測と表面マーカーをターゲットとしたサンドイッチELISA法の2種類の測定方法により、サンプル中のエクソソームを定量いたします。生体サンプルや培養上清に含まれるエクソソーム量の解析にご利用いただけます。
ナノ粒子測定装置Nanosight を用いてサンプル中の粒子にレーザーを照射し、そのブラウン運動をリアルタイムに観察いたします。サンプルに含まれる粒子径と個数の粒度分布のデータが得られるため、エクソソーム総量だけではなく大きさに関する情報を得ることができます。
図1. Nanosightによるナノ粒子トラッキング解析(NTA解析)
品番 | 試験内容 | サンプル必要量 | 参考価格 (税別) |
---|---|---|---|
EP-1 | 超遠心法によるエクソソーム調製 | 細胞培養上清:無血清培地で100mL 血清・血漿:0.5mL |
細胞培養上清(EP1-A):1検体あたり140,000円 血清・血漿(EP1-B):1検体あたり50,000円 (エクソソームが十分取れなかった場合も同じ金額) |
EP-2 | Nanosightによる 粒子数・粒度分布計測 |
上記の超遠心法による 調整後のサンプル |
1検体あたり70,000円 |
サンプル中のエクソソームをエクソソーム表面マーカー(CD9、CD63、CD81)に対する ELISA キット(ハカレル社製)で測定します。測定結果をスタンダードビーズで標準化することにより、各サンプル間のエクソソーム量を相対的に定量・比較することができます。特定の表面マーカーを持つエクソソームのみを選択的に測定できるため、未精製のサンプルでも解析可能です。
品番 | 試験内容 | サンプル必要量 | 参考価格*3(税別) |
---|---|---|---|
QE-1 | CD9/CD9、CD63/CD63、CD81/CD81、CD90/CD63 ELISA (ハカレル社製)の受託測定 |
細胞培養上清*1: 500 µL (全キット共通) 血清: 25 µL, 血漿: 5 µL (例:CD9/CD9*2) |
250,000円/プレート |
QE-2 | 8,000円/ウェル |
*1 CD81/CD81 は無血清培地への置換をお願いいたします。
*2 CD63/CD63、CD81/CD81、 CD90/CD63の血清・血漿サンプル量はお問い合わせください。
*3 本サービスではデュプリケート測定で4段階希釈を推奨しているため、最低8ウェル ( 64,000円/検体)から承ります。また、1プレートの最大検体数は10検体となります。
お見積り・ご注文方法
下記お問い合わせ先のメールアドレスよりご希望内容をお知らせください。
注意事項
- ヒト臨床検体由来の場合、HIV, HBV, HCV 陰性であることを確認している検体のみ受け入れ可能です。未確認、あるいは陽性の検体由来のサンプルはお受けできませんのでご注意ください。
- ヒト由来サンプルは提供者のインフォームド・コンセントが得られていることが前提となります。
- 提供者の個人情報が特定できないようにサンプル名を匿名化して下さい。
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について