- 商品詳細:
キットの選び方について
- 【01】 本キットで、培養上清から大きいエクソソーム様の小胞(最大直径1000nm)を単離/精製することはできますか?
- 【02】 品番P101のキットを血漿に使用することはできますか?
- 【03】 品番P101のキットで処理できる血清サンプルの必要最低量は?
- 【04】 本キットで、培養細胞から、エクソソームや内皮微粒子を単離できますか?
- 【05】 本キットで精製したエクソソームには、IgG やビーズが混入していますか?
- 【06】 品番P100のキットを、アメーバ状のキイロタマホコリカビ(D.discoideum amoeba)に使用することはできますか?
- 【07】 最終的なエクソソームの調製液に含まれるバッファーはどのような組成ですか?精製したエクソソームを用いたアッセイに影響はありますか?
- 【08】 単離したエクソソームが高純度で、膜由来の微粒子(破砕された小胞)を含まないことをどうすれば確認できますか?
- 【09】 単離されたエクソソームは機能的な活性をもっていますか?
キットの選び方について
品番P100のキットは、細胞培養上清からエクソソームを単離するために使用するキットです。細胞から微粒子を単離することはできません。
本キットは、単離に抗体やビーズを使用しないため、最終的に単離されたエクソソームに人工的に作製した IgG やビーズが混入することはありません。
本キットは、細胞から放出されたエクソソームや微小胞を捕捉します。アメーバのエクソソームを単離するには、細胞の場合と同様にアメーバの培養上清を回収し、本キットで精製することをお奨めします。
最終的に単離したエクソソームは、PBSに懸濁された凝集ナノ粒子で、元々の培養上清または血清がごく微量含まれています。RNA/タンパク質の抽出、透過型電子顕微鏡(TEM)を用いたアッセイ、表面標識などの各種アッセイに、バッファーの影響を考慮せずにご使用いただくことができます。
透過型電子顕微鏡(TEM)を用いたアッセイにより確認できます。本キットで細胞培養上清や血清から単離した微小胞は、電子顕微鏡による観察で、粒子を包む直径20-200nmの球状の膜であることがわかっています。これらの特徴から、回収した微小胞がエクソソームであると決定づけることができます。破砕された小胞は、直径が最大1000nmで、形が不規則であることが報告されています。また、動的光散乱によるサイズ分布パターン解析でも、単離した微小胞の直径が100から250nmの間にあることが示されています。