Gタンパク質結合受容体(GPCR)は、ヒトの場合1000種類も存在すると言われており、創薬において非常に重要なターゲットです。
DiscoverX社のHitHunter® cAMP アッセイは、高感度のホモジニアスアッセイ系として製薬企業や研究機関に幅広く応用されています。優れたS/B比やZ’値により、パーシャルアゴニストやインバースアゴニスト活性をもつ化合物の同定、アロステリックモジュレ―タ―や抗体医薬品の開発研究に、簡易かつ迅速な機能的評価法として有用です。

GPCR活性化による細胞内cAMP濃度変化を検出する高感度ホモジニアスアッセイ HitHunter® cAMP Assayシリーズ
DiscoverX社;GPCR活性化による細胞内cAMP濃度変化を検出する高感度ホモジニアスアッセイ
DiscoverX社;GPCR活性化による細胞内cAMP濃度変化を検出する高感度ホモジニアスアッセイ" data-hatena-bookmark-layout="standard-balloon" data-hatena-bookmark-lang="ja" title="このエントリーをはてなブックマークに追加">![]() |
背景
特長
- 洗浄ステップ不要の簡便な非放射性ホモジニアスアッセイ
- 接着細胞や浮遊細胞中のcAMP量をダイレクトに測定
- 低分子化合物、抗体、PDE阻害剤など汎用性高く適応可能
- 目的別に低分子用(small molecules)と高分子用(biologics)をご用意
- 最大3456ウェルフォーマットまで微量化・自動化が可能
- 一般的な化学発光リーダーで測定可能
原理
プロトコール
- 細胞を融解後、プレートに播種
- 被験物質溶液を加える
- 検出試薬を加える
- 化学発光シグナルを検出

Fig.2 HitHunter ® cAMP Assay プロトコール (アゴニストモード)

Fig.3 Adrenergic receptor β2のアゴニスト(低分子)プロファイリング

Fig.4 CXCR4細胞株を使用したSDF1α(Biologics)の評価
各HitHunter® キットの特長
品名 | 特長 | 包装 |
---|---|---|
HitHunter cAMP Assay for Small Molecules | 低分子化合物用 positive allosteric modulators (PAMs), negative allosteric modulators (NAMs)やハイスループットスクリーニングにも適用。 |
・200/800 dp (96-well/384-well) ・1,000/4,000 dp (96-well/384-well) ・2,500/10,000 dp (96-well/384-well) |
HitHunter cAMP Assay for Biologics | 高分子用 血清や血漿を多く含むような未精製のサンプルでも測定可能です。 |
※上記以外のバルクサイズもございます。
品名 | 包装 |
---|---|
Forskolin Pack | 2*0.25mg |
各キットのプロトコール詳細は創薬・受託サービス部までお気軽にお申し付けください。
また、DiscoverX社ではcAMP定量による検証済みGPCR発現細胞(cAMPHunter® Cell Line)や細胞と検出試薬がセットになったeXpressキットもご用意しております。ラインナップにつきましては下記までお問合せください。
関連ページ
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について