ポテトのウィルス検出用 ELISA試薬は、使いやすい二重抗体サンドイッチ法(DAS-ELISA)で、ワーキングボリュームは1ウェルあたり 200μL です。<コンプリートキット><試薬セット><個別試薬>の各サイズからお選びいただけます。
本商品は植物防疫法で定める検疫有害動物・検疫有害植物を含む可能性がある製品です。
購入の際は、使用者ご自身で植物防疫法該当品か否かをご確認いただき、
該当する場合は農林水産省植物防疫所への申請が必要です。
詳細はこちらよりご確認ください。
略称 | 病原体名 | |
---|---|---|
PLRV | potato leafroll virus | PLRV(1)は、ほとんどのポテト栽培地域で発生し、経済的に非常に重要な疾患の原因となります。第一次病徴は、通常は淡黄色の葉ですが、品種によっては頂部の葉が赤くなります。葉が丸まって立ち上がる場合があります。二次的な病徴として、感染した塊茎から成長した植物は苗条の成長が抑制され、小葉が上方に巻き上がります。一次感染がシーズン終期に起こった場合には、第一次病徴は発生しません。しかし、子孫の塊茎は感染している可能性があります。 |
PVA | potato virus A | PVA(2)は、広く普及しているポテトウィルスの一つで、ほとんどのポテト栽培地域で見つかっています。このウィルスは、わずかに収穫を減少させる可能性があります。他のウィルスとの組み合わせで、重度の病気(品種によって異なる)と収穫の減少が起こります。アブラムシがウィルスを媒介します。 |
PVM | potato virus M | PVM(3)は、世界中に分布するウィルスです。ポテトでは、ウィルス株とポテトの種類によって、軽度の病徴(例: cv. King Edward)から重度の病徴(例: cv. Arran Victory)まで幅があります。ウィルスは、様々な斑紋、モザイク、しわ、葉巻症状、苗条の成長阻害を引き起こします。ウィルスはアブラムシによる媒介および機械的に伝染します。 |
PVS | potato virus S | PVS(4)は、世界中に分布するウィルスです。感染してもほとんど、または全く病徴が表れないため、多くの栽培ポテト品種が保有し、最大で20%収穫が減少します。感染したポテトの葉は、わずかな白化、表面の粗さ、ふちのうねりが見られる場合があります。 |
PVX | potato virus X | PVX(5)は、ナス科とその他15科の種に感染するウィルスです。簡単に樹液感染し、主に機械的な接触によって伝染します。世界中のポテト栽培地域で発生します。ポテトでは、このウィルスは軽度のモザイクの原因となり、収穫が10〜20%減少します。タバコでは、斑紋またはえそ斑点を引き起こし、トマトでは、モザイクとわずかな発育阻害の原因となります。他のウィルスとの混合感染で症状の重症度が大幅に増加します(例: potato virus Y)。 |
PVY* | potato virus Y | ポテトの PVY は、タバコ、ホオズキ、ポテトの症状によって、株グループが区別されます(6)。主なグループは、共通(PVYO)、タバコ静脈壊死(PVYN)、ストリーク(PVYC)です。最近では、これまでのグループの中に、サブグループが報告されています。例えば、PVYO グループの中で、主にトウガラシやタバコに由来する異形分離株はサブグループ PVYOb に分類され、一般的なヨーロッパのポテト分離株は PVYOa です。PVYN の中では、PVYNTN(ポテト塊茎えそ輪点病に含まれる)(7)や、Wilga type PVYNW(8)などの最近報告された分離株のサブグループがあります。 PVYNW は、生物学的には「旧」N型(タバコに典型的な壊死を誘導する)と似ていますが、血清学的にはO型(バイオレバ社の「PVY-necrotic」バッファーに反応しない)と類似しています。これらの単離株を PVY 試薬で検出する詳細については、表1を参照してください。 |
* 4種類のPVY試薬がご利用いただけます: モノクローナル(PVY-mono)、モノクローナルカクテル(PVY-monocock)、ポリクローナル(PVY-poly)、necrotic strain 特異的(PVYN)
※これらのキットには植物防疫法規制物質を含むため、使用者による事前の大臣許可申請が必要です。
ウィルス分離株1 | DAS-ELISA 試薬 | |||
---|---|---|---|---|
A | B | C | D | |
PVY-monoclonal | PVY-monoclonal cocktail | PVY-polyclonal | PVYN (necrotic) | |
PVYN 605 「旧」PVYN グループ |
+++2 | +++ | ++ | +++ |
PVYNTN 59 PVYNTN サブグループ |
+++ | ++ | ++ | +++ |
PVYN Wi-1984 PVYN W サブグループ |
+++ | ++ | + | - |
PVYO 803 PVYOa サブグループ |
+++ | +++ | ++ | - |
PVYO 768 PVYOb サブグループ |
- | ++ | + | - |
PVYC 632 PVYC グループ |
+++ | ++ | ++ | - |
健康なポテトの葉3 | - | - | - | - |
健康なポテトの塊茎3 | - | - | - | - |
表1. DAS-ELISA における PVY 分離株と試薬の反応
1: ウィルス分離株は、PVY の各株グループを代表しています
2: +++ とても強い反応、++ 強い反応、+ はっきりした陽性反応、- 陰性反応
3: 葉サンプルは、抽出バッファー「General」中で、塊茎サンプルは、抽出バッファー「Bulbs and Tubers」中で、それぞれホモジナイズした。
略称 | 病原体名 |
---|---|
AMV | alfalfa mosaic virus |
APLV | andean potato latent virus |
APMoV | andean potato mottle virus |
PMTV | potato mop-top virus |
PVV | potato virus V |
Ralstonia | Ralstonia solanacearum |
Sss | Spongospora subterranea f.sp. Subterranea |
TBRV | Tomato black ring virus?potato strain |
TNV | tobacco necrosis virus |
TSWV | tomato spotted wilt virus |
Verticillium | Verticillium spp. |
※これらのキットには植物防疫法規制物質を含むため、使用者による事前の大臣許可申請が必要です。
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
© COSMO BIO