糖鎖(グリカン)を2ABまたは2AA色素で蛍光標識するためのキットです。
従来の還元剤(シアノ水素化ホウ素ナトリウム)よりも毒性の低い還元剤「ピコリンボラン(picoline borane)」を採用しているため、より安全性の高い操作が可能です。

治療用の糖タンパク質の糖解析を行う場合、糖鎖を蛍光標識して解析する手法が確立されています。適切な標識によってその後の分離や定量*を効果的にできます(* HPLC/UHPLC、キャピラリー電気泳動(CE)、質量分析などで解析されます。)。
2-AB(2-aminobenzamide)や2-AA(2-aminobenzoic acid)蛍光標識は、オリゴ糖解析で最も広く使用される色素です。
標識 | 構造 | 蛍光 | 分子量 |
---|---|---|---|
2-AA | ![]() |
λex (glycan-dye conjugate) = 250 nm λem = 425 nm. |
137 |
2-AB | ![]() |
λex = 250 nm, λem = 428 nm. | 136.15 |
標識反応は、以下の2段階のプロセスで行われます。(図1参照)
従来の2-AA/2-AB標識キットでは、還元剤としてシアノ水素化ホウ素ナトリウム(sodium cyanoborohydride)を使用します。シアノ水素化ホウ素ナトリウムは毒性があるため、ドラフトチャンバー内での取り扱いが推奨されていました。
Ludger社では、安全衛生規則に準拠して、非常に安全性の高い還元剤「ピコリンボラン(picoline borane)」を使用するVP 糖鎖キットの販売を開始しました。VPキットは、従来品と同等の糖鎖標識性能を示し、安全で、より便利(少ない試薬の混合回数)、より安定な試薬を含みます。また、2-ABまたは2-AA標識後の糖鎖精製に有用なT1 カートリッジを提供しています。T1 カートリッジは、従来のS-カートリッジを代替し、操作性が良くかつ迅速、実験室のロボットでの自動化にも対応します。
図2. ピコリンボラン(PB)還元剤で2AB標識したヒトIgG 糖鎖を、HILIC UHPLCカラム上で解析し、48反復の解析データを重ね合わせた。
図3. シアノ水素化ホウ素ナトリウム還元剤またはとピコリンボラン(PB)還元剤と共に2AB標識したヒトIgG 糖鎖を、HILIC UHPLCカラム上で解析し、各5反復の解析データを重ね合わせた。
各キットには標識反応試薬が2セット含まれます。1セットあたり、以下の試薬1バイアルずつで構成されます。
特定のアプリケーションでは、標識後の精製も必要です。以下のいずれかをご利用ください。
LudgerTag™ 2-AAまたは2-ABで標識した糖鎖混合物は、LudgerSep™ HPLCを含む種々の方法により分離、分析することができます。
N結合型またはO結合型のLudgerTag™ 標識グリカンの構造解析に、高純度・シーケンシンググレードの酵素(エキソグリコシダーゼなど)が数多く市販されています。グリコシダーゼを選択するに際して、お客様の特定のアプリケーションに適合する製品であるかをよく注意してください。例えば、いくつかの酵素と酵素バッファーは、特定の種類の分析方法で干渉する成分を含む場合があります。
LudgerTag™ で標識した糖鎖は、質量分析、電気泳動、および種々の分光法で分析することができます。
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
2-AA Glycan Labeling Kit, 2PB reductant![]() |
LUD | LT-KAA-VP24 | 2 RXN [15サンプル/RXN] |
¥133,000 |
2-AB Glycan Labeling Kit, 2PB reductant![]() |
LUD | LT-KAB-VP24 | 2 RXN [15サンプル/RXN] |
¥133,000 |
ハイスループットで遊離糖鎖を2-AB標識するキットです。96サンプル分を標識する試薬が含まれています。
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
2-AB Glycan Labeling Kit, 2PB reductant![]() |
LUD | LT-KAB-VP96 | 96 TEST |
お問い合わせ |
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
© COSMO BIO