ORF cDNAクローンの提供元であるジーンコピア社のレンチウイルスベクターは、IRES-eGFP、Avitag™、HaloTag®などの融合タグを幅広く選択できます。
記事ID : 10367

効率的な遺伝子導入、高レベルでの発現が可能なベクター レンチウイルスベースのORF cDNA、shRNA、miRNAクローン
- カテゴリから探す > 分子生物 > 遺伝子導入 > ウイルス系トランスフェクション試薬 > レンチウイルス
- 研究分野から探す > 幹細胞研究 > 幹細胞への遺伝子導入 > ウイルスベクター
![]() |
使用目的
- 各製造工程ごとに厳しく品質管理されており、全配列確認済みですぐに発現可能です。
- また、ORF cDNAのほか、shRNA、前駆miRNA、miRNA阻害配列等を組み込んだレンチウイルスも提供できます。
- 最適化したパッケージングプラスミド、細胞株、ウイルス濃縮溶液もご用意しております。
特長
- 全てのタイプの細胞・モデル生物に対して、高い効率で遺伝子をデリバリー
レンチウイルスベクターシステムは、非分裂、非活動期の細胞を含むモデル生物や哺乳類の細胞に、非常に効果的に遺伝子をデリバリーできます。トランスフェクションが難しい神経細胞、プライマリー細胞、幹細胞にも適応が可能です。レンチウイルスの形質導入効率は100%に近く、発現ベクターシステムとして理想的です。 - デリバリーされた遺伝子を高レベルで発現
レンチウイルス発現ベクターは、効果的なパッケージング・形質導入に必要なcis遺伝子を含み、ターゲット細胞においてゲノムDNAへ安定的に組み換えられます。従って、ターゲット細胞中で高いレベルで発現し、ORFの挿入を検出することができます。 - 自己不活性化により不必要なウイルスの複製を防止
OmicLink™ ORF cDNAレンチウイルス発現クローンは、自己不活性化型となっております。形質導入された細胞は、ウイルスのカプシドを作るために必要な遺伝子を持たないことから、ウイルス粒子を産生することはできません。さらに、ターゲット細胞のゲノムへ組み込まれることで、5'LTRプロモーターが不活性化され、ウイルス由来の配列が複製されることを妨ぎます。
レンチウイルスベクター導入/発現

図1. レンチウイルスベクターの導入及び発現
商品一覧
レンチウイルススペシャルコレクション
- レンチウイルス粒子受託作製サービス
下記クローンのレンチウイルス粒子を作製し、ご提供させていただきます(納期目安:約3〜7週間)。
お求めやすい価格で、シーケンス検証済みのコンストラクトを用いています。
・ORF cDNA ・miRNA ・miRNAインヒビター ・miRNA + miRNAインヒビター
レンチウイルスベクターベースの各種クローン
下記商品ラインアップにおきまして、レンチウイルスベクターベースのクローンをご用意しています。
【ORF cDNAクローン】
- OmicsLink™ Expression-Ready ORF cDNAクローン
配列確認済みの完全長cDNAです。ヒトとマウス遺伝子で45,000種以上のクローンを取り揃えています。
【shRNAクローン】
- OmicsLink™ shRNAクローン
ヒト、マウス、ラット遺伝子をゲノムワイドにカバーするshRNAコンストラクトをご用意しています。
【前駆体miRNA発現クローン】
- miExress™ Precursor miRNA発現クローン
miRBaseデータベースにリリースされているヒト、ラット、マウスのprecursor miRNA発現クローンをご用意しています。
【上記クローンに共通の試薬】
(キーワード:Lenti-Pac)
レンチウイルスベクターベースのクローンから、レンチウイルス粒子を作製する際のパッケージング試薬を各種取り揃えています。
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について
- 「レンチウイルスベースのORF cDNA、shRNA、miRNAクローン」は、下記のカテゴリーに属しています。
-
- カテゴリから探す > 分子生物 > 遺伝子導入 > ウイルス系トランスフェクション試薬 > レンチウイルス
- 研究分野から探す > 幹細胞研究 > 幹細胞への遺伝子導入 > ウイルスベクター