神経細胞(ニューロン)の特定サブタイプとグリア細胞を同定するためのツールとして有用な、神経幹細胞(NSC:Neural stem cell)/神経前駆細胞(NPC:Neural progenitor cell)マーカー抗体を紹介します。
背景
■ 神経幹細胞とは?
神経幹細胞(NSC:Neural stem cell)は、自己複製能と分化多能性を持つ細胞、つまり増殖して神経前駆細胞(NPC:Neural progenitor cell)の細胞集団を維持するとともに、領域的・空間的に異なる神経細胞(ニューロン)とグリア細胞に分化して特定の機能を果たすことが可能な細胞です。化学的に組成の明確な神経誘導培地で、神経幹細胞(NSC:Neural stem cell)を培養すると、前駆細胞から様々なサブタイプの神経細胞(ニューロン)に分化します。
■ iPS/ES細胞と神経細胞研究
人工多能性幹細胞(iPS細胞、iPSC:induced pluripotent stem cell)は、胚性幹細胞(ES細胞、ESC:embryonic stem cell)と同様に、神経前駆細胞(NPC:Neural progenitor cell)に誘導し、最終的に特定のニューロン(神経細胞)サブタイプとグリア細胞(アストロサイト、オリゴデンドロサイト)に分化させることができます[PMID: 20160098 、19252484
]。
胚性幹細胞(ES細胞)由来の神経前駆細胞(NPC)は、3種類の主要な神経系細胞(ニューロン、アストロサイト、オリゴデンドロサイト)に分化させることができます。妊娠4週目から6週目まで、ヒト神経前駆細胞(NPC)は、数回の対称分裂で以後の神経分化のために決まった数の細胞を準備します。ヒト皮質ニューロンの分化は、妊娠6週目に開始されます。この時点で、神経前駆細胞(NPC)の対称分裂は非対称分裂に変わります。神経前駆細胞(NPC)の非対称分裂により、1つの神経前駆細胞(NPC)と、1つのニューロンまたはグリア細胞が生じます[PMID: 14623439 ]。
増殖性の神経前駆細胞(NPC)は、SOX2(SRY (sex determining region Y)-box 2)とPAX6(paired box 6)を発現していることが特徴です。通常、in vitroでの神経誘導の効率は、NESTIN、PAX6、およびSOX系の遺伝子発現分析によってモニタリングされます[PMID: 16002783 ]。
神経前駆細胞(NPC)由来のニューロン集団は、ニューロンマーカー(MAP2およびTUBB3)に対する抗体を使用して決定し、単層培養系または3D構造物によってニューロン分化をさらに進めることができます(図1)。神経前駆細胞(NPC)は、in vitroでの細胞モデリングと神経発生の模倣、神経変性疾患の動的病理の解明、および細胞補充療法の実現のための新しいツールとなります[PMID: 28105055 、27725795
]。
皮質ニューロンへの最終分化については、TUBB3(Tubulin Beta 3 class III)とMAP2(microtubule-associated protein 2)の発現レベルの分析によって細胞をモニタリングします。
図1. 4% PFA固定hiPSC由来神経培養(35日培養)を用いたMAP2(品番:17490-1-AP、1:250希釈)とTUBB3(品番:66375-1-Ig、1:250)の免疫蛍光染色(赤色:MAP2、緑色:TUBB3、青色:DAPI)。BioTalentum社(ハンガリー)の提供
製品フォーカス | SOX2 抗体
品番 | 11064-1-AP |
---|---|
タイプ | ウサギポリクローナル |
適用 | WB(ウェスタンブロット)、IHC(免疫組織化学)、IF(免疫蛍光染色)、FC(フローサイトメトリー)、ELISA |
交差種 | ヒト、マウス、ラット、ゼブラフィッシュ |
図. 4% PFA固定マウス脳を用いたSOX2(品番:11064-1-AP、1:50希釈)の免疫蛍光染色(緑:SOX2、青:DAPI)。
製品フォーカス | Nestin 抗体
品番 | 19483-1-AP |
---|---|
タイプ | ウサギポリクローナル |
適用 | WB(ウェスタンブロット)、IHC(免疫組織化学)、IF(免疫蛍光染色)、ELISA |
交差種 | ヒト、マウス、ラット |
図. 4% PFA固定ラット脳を用いたNestin(品番:19483-1-AP、1:100希釈)のSOX2との共免疫蛍光染色(緑:Nestin、赤:SOX2、青:DAPI)。
製品フォーカス | PAX6 抗体
品番 | 12323-1-AP |
---|---|
タイプ | ウサギポリクローナル |
適用 | WB(ウェスタンブロット)、IHC(免疫組織化学)、IF(免疫蛍光染色)、FC(フローサイトメトリー)、ELISA |
交差種 | ヒト、マウス、ラット |
図. 4% PFA固定ヒト人工多能性幹細胞(hiPSC)由来の神経前駆細胞(NPC)を用いたPAX6(品番:12323-1-AP、1:250希釈)の免疫蛍光染色(赤:PAX6、青:DAPI)。BioTalentum社(ハンガリー)の提供
製品フォーカス | TUBB3 抗体
品番 | 66375-1-Ig |
---|---|
タイプ | マウスモノクローナル |
適用 | WB(ウェスタンブロット)、IHC(免疫組織化学)、IF(免疫蛍光染色)、FC(フローサイトメトリー)、ELISA |
交差種 | ヒト、マウス、ラット |
図. 4% PFA固定hiPSC由来神経培養(35日培養)を用いたTUBB3(品番:66375-1-Ig、1:250)の免疫蛍光染色(緑:TUBB3、青:DAPI)。BioTalentum社(ハンガリー)の提供
- Neural differentiation of human induced pluripotent stem cells follows developmental principles but with variable potency.
- Highly efficient neural conversion of human ES and iPS cells by dual inhibition of SMAD signaling.
- Asymmetric cell division during neurogenesis in Drosophila and vertebrates.
- Differentiation of human embryonic stem cells to neural lineages in adherent culture by blocking bone morphogenetic protein signaling.
- Generation of Cholinergic and Dopaminergic Interneurons from Human Pluripotent Stem Cells as a Relevant Tool for In Vitro Modeling of Neurological Disorders Pathology and Therapy.
- Astrocyte Differentiation of Human Pluripotent Stem Cells: New Tools for Neurological Disorder Research.
神経前駆細胞・成熟神経細胞マーカー抗体
品名 | メーカー | 品番 | 包装 | 希望販売価格 |
---|---|---|---|---|
Anti SOX2, Human (Rabbit) Unlabeled![]() |
PGI | 11064-1-AP | 150 UL |
¥67,000 |
Anti Nestin, Human (Rabbit) Unlabeled![]() |
PGI | 19483-1-AP | 150 UL |
¥67,000 |
Anti PAX6, Human (Rabbit) Unlabeled![]() |
PGI | 12323-1-AP | 150 UL |
¥67,000 |
Anti TUBB3-specific/TUJ1, Human (Mouse) Unlabeled, 1F8G10![]() |
PGI | 66375-1-IG | 150 UL |
¥67,000 |
Anti MAP2, Human (Rabbit) Unlabeled![]() |
PGI | 17490-1-AP | 150 UL |
¥67,000 |
◆◇【最大25%オフ★トライアルサイズもまとめてお得】一次抗体特割キャンペーン ◇◆
◆◇【FlexAble 2.0(フレクサブル・ツー)が新登場】10分間でラベリングできる抗体標識キット ◇◆
- ウサギ IgG 抗体標識キット
- マウス IgG1 抗体標識キット
- マウス IgG2a 抗体標識キット
- マウス IgG2b 抗体標識キット
- ラット IgG light chain(κ鎖)抗体標識キット
- ヒト IgG 抗体標識キット
◆◇【はじめてでも安心!】IHCeasy免疫組織化学染色キット ◇◆
◆◇【ELISAキット¥80,000/96ウェル】プロテインテックの免疫アッセイキット ◇◆
◆◇ cGMPグレードも選べる!ヒト細胞由来のサイトカイン・増殖因子 ◇◆
商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。
※ 表示価格について