• ホーム
  • Akt1‐eNOS軸がin vivoでのキナーゼ‐基質関係の特異性を説明する

Akt1‐eNOS軸がin vivoでのキナーゼ‐基質関係の特異性を説明する

The Akt1-eNOS Axis Illustrates the Specificity of Kinase-Substrate Relationships in Vivo

Research Article

Sci. Signal., 4 August 2009
Vol. 2, Issue 82, p. ra41
[DOI: 10.1126/scisignal.2000343]

Michael Schleicher1, Jun Yu1, Takahisa Murata2, Berhad Derakhshan1, Dimitriy Atochin3, Li Qian3, Satoshi Kashiwagi3, Annarita Di Lorenzo1, Kenneth D. Harrison1, Paul L. Huang3*, and William C. Sessa1*

1 Department of Pharmacology and Vascular Biology and Therapeutics Program, Amistad Building, Yale University School of Medicine, New Haven, CT 06520, USA.
2 Department of Veterinary Pharmacology, Graduate School of Agriculture and Life Sciences, University of Tokyo, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8657, Japan.
3 Cardiovascular Research Center and Cardiology Division, Massachusetts General Hospital, Boston, MA 02129, USA.
* To whom correspondence should be addressed. E-mail: huangp@helix.mgh.harvard.edu (P.L.H.) and william.sessa@yale.edu (W.C.S.)

要約 : Akt1は生体内の多くの機能にとって極めて重要であるが、関与する細胞特異的基質ははっきりしていない。今回、我々は、内皮の一酸化窒素合成酵素(eNOS)上の重要なAkt1リン酸化部位(セリン1176)をアスパラギン酸あるいはアラニン置換して「構成的に活性化」または「低活性化」させ、そのノックイン変異(knock-in mutations)を有するAkt1欠損マウス(Akt1-/-マウス)を作製することによって、eNOSのAkt1基質としての重要性について検討した。eNOS変異はAkt1-/-マウスのいくつかの表現型には影響を及ぼさなかったが、Akt1-/-マウスと構成的活性型eNOSを有するマウスを交配するとAkt1-/-マウスの特徴である生後血管新生不全が回復した。しかし、低活性型eNOS変異マウスとの交配では回復しなかった。この遺伝的回復によって、in vivoおよびin vitroでの低酸素誘導因子1α(HIF-1α)の安定化とHIF-1α応答性遺伝子の発現の増大が認められた。このように、Akt1は主にeNOSのリン酸化およびNO依存的シグナル伝達を介して血管新生を調節する。

M. Schleicher, J. Yu, T. Murata, B. Derakhshan, D. Atochin, L. Qian, S. Kashiwagi, A. Di Lorenzo, K. D. Harrison, P. L. Huang, W. C. Sessa, The Akt1-eNOS Axis Illustrates the Specificity of Kinase-Substrate Relationships in Vivo. Sci. Signal. 2, ra41 (2009).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

バックナンバー一覧へ