ページの本文へ移動
  • ホーム
  • 商品情報
  • Enzo Life Sciences(ENZ)社 Cell Death & Viability 〜 細胞死 & 生存能力 〜

記事ID : 36604
研究用

Enzo Life Sciences(ENZ)社 Cell Death & Viability 〜 細胞死 & 生存能力 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加

細胞死には多くのカテゴリが存在しますが、おそらく最も研究され、よく認識されているのは、the Nomenclature Committee on Cell Death (NCCD) で強調されているプログラム細胞死(PCD)の3つの主要なクラス、つまりオートファジー、アポトーシス、ネクローシスです。

アポトーシス (PCDタイプ1)

アポトーシス (PCDタイプ1) は、プログラム細胞死の最も特徴的なタイプで、発達や恒常性そして癌などの様々な疾患の原因として重要視されています。アポトーシス細胞は、さまざまな外因性または内因性シグナル (TNF受容体の活性化、DNA損傷、ミトコンドリア経路など) に応答して、制御された方法で死に至ります。アポトーシス細胞死の特徴として、細胞膜の細胞外表面におけるホスファチジルセリンの露出、カスパーゼの活性化、ミトコンドリア膜電位の破壊、細胞収縮、DNA断片化、DNA凝縮が挙げられます。

オートファジー (PCDタイプ2)

オートファジー (PCDタイプ2)は、ミスフォールドタンパク質や損傷したオルガネラなどの細胞内標的の選択的分解であり、重要な恒常性機能です。オートファジーは、ユビキチン化プロテアソームシステム (UPS) と連携して、オートファジーによる分解の標的となるユビキチン化された凝集/ミスフォールドタンパク質を分解します。ユビキチン化されたカーゴはファゴフォアに運ばれ、カーゴを取り囲んで二重膜ベシクルであるオートファゴソームを形成します。それからリソソームがオートファゴソームと融合してオートリソソームとなり、カーゴが分解されます。

ネクローシス (PCDタイプ3)

ネクローシス (PCDタイプ3) は、細胞の膨張、および細胞膜と細胞内小器官の破壊を特徴とする制御不能な細胞死であり、核の断片化と凝縮は見られません。ネクローシス細胞死は、プログラムされた細胞死と偶発的な細胞死の異種の細胞死からなる現象と考えられています。ネクローシスはは、アポトーシスの特徴がなく、大量のオートファジー空胞化のない原形質膜の破裂を伴う細胞死の一種として、否定的な方法で定義されることがよくあります。

Enzo Life Sciences社では、細胞死の研究と分析のための幅広い新しい商品を提供しています。当社の製品ラインには、細胞死の3つの主要分野 (アポトーシス、オートファジー、ネクローシス) にまたがる 1,000種類以上の抗体、試薬、アッセイキットが含まれています。

■ アポトーシス/ネクローシス

■ Senescence

■ オートファジー

■ 生存能力

【関連情報】

商品は「研究用試薬」です。人や動物の医療用・臨床診断用・食品用としては使用しないように、十分ご注意ください。

お問い合わせ


メーカー・代理店一覧

サポート情報

SNSアカウント

オウンドメディア

※当社のWEBサイトはユーザーの利便性を最適にし、それを保証するためにクッキーを使用しています。
 このWEBサイトの利用を継続することで、クッキーの使用に同意することになります。

© COSMO BIO