G-CSFとは?
顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF:Granulocyte colony-stimulating factor)は、CSF3とも呼ばれ、抗炎症作用を有する保護サイトカインです。G-CSFは、顆粒球系細胞の生存、好中球およびトロホブラスト(栄養膜細胞)の増殖および遊走の促進において重要な働きをします。G-CSFは、受容体であるG-CSFRに結合し、次にJAK/STAT経路およびRas/Raf/MAPキナーゼ経路を活性化して作用します[PMID:9015216
、7509213
、9933603
]。G-CSFは、末梢血前駆細胞の増殖および血流への放出を強力に刺激し、化学療法後の好中球減少の治療のための使用が研究されています[PMID:7524753
、3264199
]。G-CSFレベルは、激しい運動によって上昇し、主として好中球アポトーシスが遅れることによる好中球数の増加を誘導します[PMID:18524991
]。
Humankine® G-CSF 商品について
アニマルフリー組換えヒトG-CSFは、ヒト293細胞で発現されまたリコンビナントタンパク質です。単量体の糖タンパク質として、見かけの分子量は21〜25 kDaを示します。この分子量はグリコシル化修飾によるものです。大腸菌で発現される場合は、グリコシル化は起こりません。グリコシル化は、細胞培地中での安定性に寄与します。前駆細胞の好中球への成長を刺激すると共にに、成熟した終末分化細胞の機能的活動を向上させます。本製品は、血清フリーの既知成分(chemically defined)培地で産生されます。
■ Humankine® とは?
Humankine® は、ヒト細胞発現(HEK293)の組換えタンパク質です。ヒト細胞発現のリコンビナントタンパク質は、翻訳後修飾や糖鎖付加が適切に行われると共に、タグフリーで発現されるため、優れた活性と安定性を示します。通常の細胞培養、細胞分化・発生、幹細胞研究の培養培地に添加して使用できます。アニマルフリー(Animal-free)の組換えタンパク質であるため、動物由来成分やウシ胎児血清(FBS)由来の微量な増殖因子のコンタミネーションはありません。

Humankine®(旧HumanZyme社製品)は、2018年よりプロテインテック社によって製造されています。
商品価格改定(値上げ)に関するお知らせ
Proteintech Group(メーカー略号:PGI)社の商品につきまして、2022年8月1日(月)弊社受注分より、希望販売価格を改定致します。詳細に関しましては、以下のご案内をご参照ください。何卒事情をご賢察の上、ご理解賜りますようお願い申し上げます。