• ホーム
  • DNAを感知する免疫受容体からのシグナル伝達に対する区画特異的な制御

DNAを感知する免疫受容体からのシグナル伝達に対する区画特異的な制御

Compartment-Specific Control of Signaling from a DNA-Sensing Immune Receptor

Perspectives

Sci. Signal., 30 November 2010
Vol. 3, Issue 150, p. pe45
[DOI: 10.1126/scisignal.3150pe45]

Alex Engel and Gregory M. Barton*

Division of Immunology and Pathogenesis, Department of Molecular & Cell Biology, University of California, Berkeley, CA 94720, USA.

* Corresponding author. E-mail, barton@berkeley.edu

要約:細胞シグナル伝達イベントの多くは空間的に組織化されており、特異性、振幅、持続時間の制御が可能であ る。Toll様受容体9(TLR9)は、細菌またはDNAウイルスに存在する核酸配列に結合して、シグナル伝達経路を開始させ、結果的に、炎症性サイトカ インやI型インターフェロンをコードする遺伝子など、宿主防御にとって重要な遺伝子の転写を誘導する。ある特殊な膜輸送経路が、TLR9シグナル伝達の特 定の分岐、すなわち、I型インターフェロンの産生に必要であることが記述されている。クラスリンアダプター複合体のAP-3を欠損する細胞は、TLR9を 特異的なエンドソーム区画に輸送できず、炎症性サイトカインであるインターロイキン12p40の量は正常に増大しているにもかかわらず、I型インターフェ ロンを産生できなかった。これらの知見は、区画内でTLR9が活性化されると、その区画によってTLR9会合の標的が制御されるというモデルを支持するも のである。

A. Engel, G. M. Barton, Compartment-Specific Control of Signaling from a DNA-Sensing Immune Receptor. Sci. Signal. 3, pe45 (2010).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2010年11月30日号

Editor's Choice

神経科学
先天的な痒み?

Research Article

線維芽細胞増殖因子受容体3の細胞外ドメインはリガンド非依存性の二量体化を阻害する

Perspectives

DNAを感知する免疫受容体からのシグナル伝達に対する区画特異的な制御

最新のPerspectives記事

2017年7月4日号

発見から25年強が過ぎたAKTに関する展望

2016年10月18日号

WNKキナーゼに固有の構造的特徴を活用して治療的阻害を達成する

2016年4月26日号

Ca2+透過性AMPA受容体、キナーゼPKAおよびホスファターゼPP2BはシナプスのLTPおよびLTDにおいてどのような結び付きがあるか

2016年4月5日号

IP3受容体:4つのIP3でチャネルを開く

2015年11月3日号

発がん性PI3Kαが乳房上皮細胞の多能性を促進する