• ホーム
  • オーファン受容体GPR15の天然リガンドが上皮へのリンパ球の動員を調節する

オーファン受容体GPR15の天然リガンドが上皮へのリンパ球の動員を調節する

A natural ligand for the orphan receptor GPR15 modulates lymphocyte recruitment to epithelia

Research Article

Sci. Signal. 12 Sep 2017:
Vol. 10, Issue 496, eaal0180
DOI: 10.1126/scisignal.aal0180

Thomas Suply1,*, Sébastien Hannedouche2,*, Nathalie Carte1, Jianping Li1, Bianka Grosshans1, Michael Schaefer1, Layla Raad1, Valérie Beck1, Solange Vidal1, Agnès Hiou-Feige1, Noémie Beluch1, Samuel Barbieri1, Johann Wirsching1, Nadine Lageyre1, Frank Hillger1, Corinne Debon1, Janet Dawson1, Philip Smith1, Vincent Lannoy2, Michel Detheux2, Francis Bitsch1, Rocco Falchetto1, Tewis Bouwmeester1, Jeffrey Porter3, Birgit Baumgarten1, Keith Mansfield3, José M. Carballido1, Klaus Seuwen1,†,‡, and Frédéric Bassilana1,†,‡

1 Novartis Institutes for BioMedical Research, CH-4056 Basel, Switzerland.
2 Ogeda SA, 6041 Gosselies, Belgium.
3 Novartis Institutes for BioMedical Research, 250 Massachusetts Avenue, Cambridge, MA 02139, USA.

‡ Corresponding author. Email: frederic.bassilana@novartis.com (F.B.); klaus.seuwen@novartis.com (K.S.)

* These authors contributed equally to this work.

† These senior authors contributed equally to this work.

要約
GPR15は、リンパ球にみられるオーファンGタンパク質共役受容体(GPCR)である。サル免疫不全ウイルスおよびHIV-2の共受容体として機能し、結腸の粘膜固有層および皮膚へのT細胞輸送に関与している。本稿では、ブタ結腸組織抽出物からの作動性GPR15リガンドの精製とその機能的特性について報告する。われわれがGPR15Lと名付けたこのリガンドは、ヒトにおいて、遺伝子C10ORF99にコードされ、ケモカインCCファミリーに類似した特徴をいくつか有する。GPR15Lは、結腸や皮膚のように、環境に曝露されたヒトおよびマウス上皮の一部にみられる。ヒトでは、子宮頸部にも豊富にみられる。皮膚では、免疫学的攻撃後やヒト疾患罹患時に、たとえば乾癬病変部で、容易に検出された。Gpr15l欠損マウスから野生型マウスへ皮膚を同種移植すると、移植片は実質的に保護された。これは、GPR15およびGPR15LがエフェクターT細胞応答の発生に必須の役割を果たしていることを示唆している。まとめると、今回のデータは、皮膚における免疫恒常性の維持に必要な受容体とリガンドのペアを同定するものであり、これらを調節できれば、乾癬などの皮膚疾患を治療するための新たな治療法となる可能性がある。

Citation: T. Suply, S. Hannedouche, N. Carte, J. Li, B. Grosshans, M. Schaefer, L. Raad, V. Beck, S. Vidal, A. Hiou-Feige, N. Beluch, S. Barbieri, J. Wirsching, N. Lageyre, F. Hillger, C. Debon, J. Dawson, P. Smith, V. Lannoy, M. Detheux, F. Bitsch, R. Falchetto, T. Bouwmeester, J. Porter, B. Baumgarten, K. Mansfield, J. M. Carballido, K. Seuwen, F. Bassilana, A natural ligand for the orphan receptor GPR15 modulates lymphocyte recruitment to epithelia. Sci. Signal. 10, eaal0180 (2017).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2017年9月12日号

Editors' Choice

漏れやすい核が老化をもたらす

化学療法、疼痛と腸内細菌叢

Research Article

オーファン受容体GPR15の天然リガンドが上皮へのリンパ球の動員を調節する

KRAS変異間葉系様NSCLC細胞におけるmiR-124によるオートファジー、NF-κBシグナル伝達および細胞の生存性の調節

最新のResearch Article記事

2025年09月16日号

インターロイキン15と18はmTORC1の非典型的活性化を通じてナチュラルキラー細胞の抗腫瘍機能を相乗的に刺激する

2025年09月16日号

野生型RASシグナル伝達はRAS変異型がんのきわめて重要な治療標的である

2025年09月09日号

フソバクテリウム・ヌクレアタムは酪酸駆動型エピジェネティック機構を通じてアンフェタミン誘導行動応答を増強する

2025年09月02日号

一次感覚ニューロンのGαqシグナル伝達がオピオイドの鎮痛作用をNMDA受容体誘導性の耐性および痛覚過敏に変化させる

2025年09月02日号

MAPKおよびmTORC1シグナル伝達は収束してサイクリンD1タンパク質の産生を駆動することによってメラノーマのパーシスター(残存)細胞における細胞周期の再開を可能にしている