• ホーム
  • Rasに関する相反するフィードバックが受容体型チロシンキナーゼシグナル伝達を調整する

Rasに関する相反するフィードバックが受容体型チロシンキナーゼシグナル伝達を調整する

Opposing Feedbacks on Ras Tune Receptor Tyrosine Kinase Signaling

Perspectives

Sci. Signal., 5 November 2013
Vol. 6, Issue 300, p. pe35
[DOI: 10.1126/scisignal.2004808]

Michael Perry1 and Claude Desplan1,2*

1 Center for Developmental Genetics, New York University (NYU), New York, NY 10003, USA.
2 Center for Genomics and Systems Biology, NYU Abu Dhabi, Abu Dhabi, UAE.

* Corresponding author. E-mail: cd38@nyu.edu

要約

発生過程のシグナル伝達は、オンとオフの状態だけとは限らず、シグナル伝達ごとに異なる強度や持続時間によって個別のアウトカムが引き起こされることもよくある。これは、受容体型チロシンキナーゼ(RTK)シグナル伝達が関わる多くの状況にも当てはまり、その際負のフィードバックがしばしば関与している。そのような負のフィードバックは、シグナル伝達の出力を低下させたり、時間をかけてオフ状態に切り替えたりすることさえあるかもしれないが、継続されるシグナル伝達は、適正な細胞運命特定のために維持されていることも多い。今週号で、Sieglitzらは、Rasによって媒介されるRTKシグナル伝達の正の調節因子を同定し、Rauと名づけている。Rauは、発生中のショウジョウバエ(Drosophila)の複眼原基において光受容細胞と軸索を包むグリア細胞の分化に必要となる特定のシグナル伝達強度に到達するために必要である。負の調節因子SproutyとRauの両方が、グアノシントリホスファターゼRasを介するシグナル伝達に影響する。具体的には、Rauは、Sproutyの負のフィードバックループを相殺するために重要となる正のフィードバックループを形成している。

M. Perry, C. Desplan, Opposing Feedbacks on Ras Tune Receptor Tyrosine Kinase Signaling. Sci. Signal. 6, pe35 (2013).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2013年11月5日号

Editor's Choice

生理学
ミトコンドリア損傷による長寿

Research Article

ショウジョウバエ(Drosophila)の眼におけるRauおよびSproutyが関わる拮抗的フィードバックループが、ニューロンとグリアの分化を制御する

T細胞刺激の持続時間は細胞運命と可塑性の重要な決定因子である

Perspectives

Rasに関する相反するフィードバックが受容体型チロシンキナーゼシグナル伝達を調整する

最新のPerspectives記事

2017年7月4日号

発見から25年強が過ぎたAKTに関する展望

2016年10月18日号

WNKキナーゼに固有の構造的特徴を活用して治療的阻害を達成する

2016年4月26日号

Ca2+透過性AMPA受容体、キナーゼPKAおよびホスファターゼPP2BはシナプスのLTPおよびLTDにおいてどのような結び付きがあるか

2016年4月5日号

IP3受容体:4つのIP3でチャネルを開く

2015年11月3日号

発がん性PI3Kαが乳房上皮細胞の多能性を促進する