• ホーム
  • 妊娠高血圧腎症マウスモデルではNrf2の不活性化により胎盤の血管新生が促進され、母体と胎仔の転帰が改善される

妊娠高血圧腎症マウスモデルではNrf2の不活性化により胎盤の血管新生が促進され、母体と胎仔の転帰が改善される

Nrf2 inactivation enhances placental angiogenesis in a preeclampsia mouse model and improves maternal and fetal outcomes

Research Article

Sci. Signal. 16 May 2017:
Vol. 10, Issue 479, eaam5711
DOI: 10.1126/scisignal.aam5711

Masahiro Nezu1,2,3,*, Tomokazu Souma1,2,4,*, Lei Yu1, Hiroki Sekine1,3, Nobuyuki Takahashi2,5, Andrew Zu-Sern Wei4, Sadayoshi Ito2, Akiyoshi Fukamizu6, Zsuzsanna K. Zsengeller7,8, Tomohiro Nakamura9, Atsushi Hozawa9, S. Ananth Karumanchi7, Norio Suzuki3,†, and Masayuki Yamamoto1,9,†

1 Department of Medical Biochemistry, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai 9808575, Japan.
2 Division of Nephrology, Endocrinology, and Vascular Medicine, Department of Medicine, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai 9808575, Japan.
3 Division of Oxygen Biology, United Centers for Advanced Research and Translational Medicine, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai 9808575, Japan.
4 Division of Nephrology-Hypertension, Northwestern University, Feinberg School of Medicine, Chicago, IL 60611, USA.
5 Division of Clinical Pharmacology and Therapeutics, Tohoku University Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Sendai 9808578, Japan.
6 Life Science Center of Tsukuba Advanced Research Alliance, University of Tsukuba, Tsukuba 3058577, Japan.
7 Center for Vascular Biology, Beth Israel Deaconess Medical Center and Harvard Medical School, Boston, MA 02215, USA.
8 Radikal Therapeutics Inc., Beverly, MA 02575-1626, USA.
9 Tohoku Medical Megabank Organization, Tohoku University Graduate School of Medicine, Sendai 9808573, Japan.

† Corresponding author. Email: sunorio@med.tohoku.ac.jp (N.S.); masiyamamoto@med.tohoku.ac.jp (M.Y.)

* These authors contributed equally to this work.

要約
胎盤のレニン‐アンジオテンシン系(RAS)活性化は、妊娠高血圧腎症の病因に重要な役割を果たす。活性酸素種(ROS)は、妊娠高血圧腎症の病態の予防にきわめて重要な、胎盤の血管新生に影響を及ぼすと考えられている。われわれは、RAS誘発妊娠高血圧腎症のマウスモデルにおいて、細胞の抗酸化防御系であるKeap1-Nrf2経路を遺伝学的に改変することにより、妊娠高血圧腎症におけるROSの役割を検討した。Nrf2欠損により、細胞の抗酸化応答は障害されることが予測された。しかし、妊娠高血圧腎症マウスでは、Nrf2欠損によって母体と胎仔の生存率が向上し、子宮内発育遅延が改善され、酸化的DNA損傷が増強された。さらに、Nrf2欠損マウスの胎盤では、内皮細胞増殖が増加し、密な血管網を伴った。一方、Nrf2を過剰に活性化させた妊娠高血圧腎症マウスの胎盤では、血管新生ケモカインおよびサイトカインをコードする遺伝子の発現低下と相関した血管新生の抑制が認められた。われわれの結果は、妊娠高血圧腎症において胎盤の血管新生を維持するためには、ROSを介するシグナル伝達が不可欠であるという考え方を支持しており、妊娠高血圧腎症に対して抗酸化物質を検討した臨床試験の否定的な結果について、機構的な手がかりをもたらす可能性がある。

Citation: M. Nezu, T. Souma, L. Yu, H. Sekine, N. Takahashi, A. Z.-S. Wei, S. Ito, A. Fukamizu, Z. K. Zsengeller, T. Nakamura, A. Hozawa, S. A. Karumanchi, N. Suzuki, M. Yamamoto, Nrf2 inactivation enhances placental angiogenesis in a preeclampsia mouse model and improves maternal and fetal outcomes. Sci. Signal. 10, eaam5711 (2017).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2017年5月16日号

Editors' Choice

病原性抑制のためのクオラムセンシング

Research Article

妊娠高血圧腎症マウスモデルではNrf2の不活性化により胎盤の血管新生が促進され、母体と胎仔の転帰が改善される

Research Resources

ビブリオ菌の細胞傷害性III型分泌装置1は宿主の遺伝子発現の配線を組み替えることによって細胞死を阻害し、細胞生存経路を活性化する

最新のResearch Article記事

2025年03月11日号

骨髄のサーチュイン6欠損はノルエピネフリンの分解を誘導することによって発熱性組織機能を制限してマウスの肥満を引き起こす

2025年03月11日号

NEMOはキナーゼIKKαおよびATMのDNA損傷部位への誘導に不可欠である

2025年03月04日号

アセチルトランスフェラーゼGCN5はミクログリア細胞でNF-κBサブユニットp65をアセチル化して活性化することによりマウスの神経炎症に寄与する

2025年02月25日号

グルタミン酸作動性のアルゴノート2がマウスにおいて神経血管ユニットの形成を促進する

2025年02月18日号

バソプレシン2型受容体が媒介する持続的Gαsシグナル伝達はリガンド依存性だがエンドサイトーシスとβ-アレスチンには依存しない