• ホーム
  • TRIF依存性のToll様受容体シグナル伝達は肝細胞におけるScd1転写を抑制し、食餌誘発性脂肪肝を予防する

TRIF依存性のToll様受容体シグナル伝達は肝細胞におけるScd1転写を抑制し、食餌誘発性脂肪肝を予防する

TRIF-dependent Toll-like receptor signaling suppresses Scd1 transcription in hepatocytes and prevents diet-induced hepatic steatosis

Research Article

Sci. Signal. 08 Aug 2017:
Vol. 10, Issue 491, eaal3336
DOI: 10.1126/scisignal.aal3336

Jing Chen1,2,*, Jin Li1,3,4,*, Jensen H. C. Yiu1,2, Jenny K. W. Lam2, Chi-Ming Wong1,3, Bernhard Dorweiler5, Aimin Xu1,2,3,†, and Connie W. Woo1,2,†

1 State Key Laboratory of Pharmaceutical Biotechnology, University of Hong Kong, Hong Kong 999077, China.
2 Department of Pharmacology and Pharmacy, University of Hong Kong, Hong Kong 999077, China.
3 Department of Medicine, Li Ka Shing Faculty of Medicine, University of Hong Kong, Hong Kong 999077, China.
4 Department of Endocrinology, Second Hospital of Shanxi Medical University, Taiyuan 030001, China.
5 Division of Vascular Surgery, Department of Cardiothoracic and Vascular Surgery, University Medical Center Mainz, Mainz 55131, Germany.

† Corresponding author. Email: cwhwoo@hku.hk (C.W.W.); amxu@hku.hk (A.X.)

* These authors contributed equally to this work.

要約
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)には、脂肪肝から脂肪性肝炎までの、重症度がさまざまな一連の疾患が含まれ、脂肪性肝炎は肝硬変およびがんの主要な素因である。自然免疫に不可欠なToll様受容体(TLR)シグナル伝達は、炎症を誘発することによって、疾患進行を悪化させると一般には考えられている。予想外なことに、われわれは、一部のTLRシグナルを伝達する細胞質アダプタータンパク質であるTIRドメイン含有アダプター誘導性インターフェロン-β(TRIF)の欠損により、高脂肪餌(HFD)誘発性の脂肪肝が悪化し、そのような悪化は骨髄細胞とは無関係であることを見出した。Trif−/−マウスにおける脂肪肝の悪化は、肝細胞において、脂肪合成の律速酵素であるステアロイル補酵素A(CoA)不飽和酵素1(SCD1)をコードする遺伝子の転写が増加することに起因した。ポリイノシン・ポリシチジン酸[ポリ(I:C)]によりTRIF経路を活性化すると、パルミチン酸またはHFD誘発性のSCD1存在量増加が抑制され、その後の肝細胞における脂肪蓄積が抑止された。TRIFの下流の転写調節因子であるインターフェロン調節因子3(IRF3)は、Scd1プロモーターに直接結合することにより、転写抑制因子として作用した。これらの結果から、TLR/TRIFシグナル伝達の従来と異なる代謝機能が示唆されており、この経路を薬理学的に阻害しようとする際には、その代謝機能を考慮に入れる必要がある。

Citation: J. Chen, J. Li, J. H. C. Yiu, J. K. W. Lam, C.-M. Wong, B. Dorweiler, A. Xu, C. W. Woo, TRIF-dependent Toll-like receptor signaling suppresses Scd1 transcription in hepatocytes and prevents diet-induced hepatic steatosis. Sci. Signal. 10, eaal3336 (2017).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2017年8月8日号

Editors' Choice

新たなつながり:間質を通して腫瘍を理解する

Research Article

チロシンホスファターゼSHP-1は免疫シナプスにおいてアダプタータンパク質CrkIIを活性化することによってT細胞接着を促進する

TRIF依存性のToll様受容体シグナル伝達は肝細胞におけるScd1転写を抑制し、食餌誘発性脂肪肝を予防する

Research Resources

乳がんは個別的かつ協調的に間質組織のプロテオームを教育する

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する