• ホーム
  • KCC2リン酸化の調節障害は神経回路網機能不全および神経発生病理をもたらす

KCC2リン酸化の調節障害は神経回路網機能不全および神経発生病理をもたらす

Impaired regulation of KCC2 phosphorylation leads to neuronal network dysfunction and neurodevelopmental pathology

Research Article

Sci. Signal. 15 Oct 2019:
Vol. 12, Issue 603, eaay0300
DOI: 10.1126/scisignal.aay0300

Lucie I. Pisella1, Jean-Luc Gaiarsa1, Diabé Diabira1, Jinwei Zhang2, Ilgam Khalilov1,3, JingJing Duan4,5,*, Kristopher T. Kahle5,†, and Igor Medina1,†

1 Aix-Marseille University, UMR 1249, INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Unité 1249, INMED (Institut de Neurobiologie de la Méditerranée), Marseille, France.
2 Institute of Biomedical and Clinical Sciences, College of Medicine and Health, University of Exeter Medical School, Hatherly Laboratories, Exeter EX4 4PS, UK.
3 Laboratory of Neurobiology, Kazan Federal University, Kazan 420008, Russia.
4 Department of Neurobiology, Howard Hughes Medical Institute, Boston Children's Hospital, Boston, MA 02115, USA.
5 Departments of Neurosurgery, Pediatrics, and Cellular and Molecular Physiology and Centers for Mendelian Genomics, Yale School of Medicine, New Haven, CT 06510, USA.

† Corresponding author. Email: igor.medyna@inserm.fr (I.M.); kristopher.kahle@yale.edu (K.T.K.)

* Present address: Human Aging Research Institute (HARI), School of Life Sciences, Nanchang University, 999 Xuefu Road, Nanchang, Jiangxi 330031, China.

要約

KCC2は、多くの神経疾患の病因に関係する重要な神経K+/Cl共輸送体である。正常細胞において、KCC2は発達期においてThr906およびThr1007の脱リン酸化を受ける。われわれは、ヘテロ接合性リン酸化模倣変異T906EおよびT1007E(KCC2E/+)をもつ遺伝子改変マウスを作製し、これらの部位での正常な発生期脱リン酸化を妨げた。未成熟(生後15日)KCC2E/+マウスは、GABA作動性阻害の変化、グルタミン酸/GABAシナプス比の増加、および発作に対するより強い感受性を示したが、幼若(生後30日)KCC2E/+マウスは示さなかった。KCC2E/+マウスはまた、出生後10〜12日に異常な超音波発声と出生後60日目に社会行動の障害を示した。出生後のブメタニド処置は、出生後15日までに神経回路網活性を回復したが、出生後60日までに社会行動を回復できなかった。われわれのデータは、出生後のKCC2調節が、GABA作動性の発達過程をin vivoで制御し、KCC2の調節不全が神経病理出現の危険因子になりうることを示している。

Citation: L. I. Pisella, J.-L. Gaiarsa, D. Diabira, J. Zhang, I. Khalilov, J. Duan, K. T. Kahle, I. Medina, Impaired regulation of KCC2 phosphorylation leads to neuronal network dysfunction and neurodevelopmental pathology. Sci. Signal. 12, eaay0300 (2019).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2019年10月15日号

Editors' Choice

新しい地図作成法

Research Article

GABAを介した動的な阻害と生存には、発達段階で制御されるKCC2のリン酸化が不可欠

KCC2リン酸化の調節障害は神経回路網機能不全および神経発生病理をもたらす

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する