• ホーム
  • Madのリン酸化がWinglessとBMPのシグナル伝達の競合を制御する

Madのリン酸化がWinglessとBMPのシグナル伝達の競合を制御する

Phosphorylation of Mad Controls Competition Between Wingless and BMP Signaling

Research Article

Sci. Signal., 11 October 2011
Vol. 4, Issue 194, p. ra68
[DOI: 10.1126/scisignal.2002034]

Edward Eivers*†, Hadrien Demagny*, Renee H. Choi, and Edward M. De Robertis

Howard Hughes Medical Institute and Department of Biological Chemistry, University of California, Los Angeles, CA 90095-1662, USA.

* These authors contributed equally to this work.

† Present address: Department of Biological Sciences, California State University, Los Angeles, 5151 State University Drive, Los Angeles, CA 90032-8201, USA.

‡ To whom correspondence should be addressed. E-mail: ederobertis@mednet.ucla.edu

要約:骨形成因子(BMP)とWntは、細胞の増殖と分化にとって必須なパターン形成シグナル伝達に関与する増殖因子である。本稿では、ショウジョウバエ(Drosophila)の転写因子であるMadのリン酸化状態が、BMPとWiggless(Wg)のどちらかのシグナルを伝達する能力を決定する分子機構について述べる。以前に、MadはBMP受容体によりリン酸化されたときのみ、遺伝子転写で機能すると考えられていた。われわれは、Madの非リン酸化型がPangolin-Armadillo転写複合体と相互作用することによって、標準的Wgシグナル伝達に必要であることを発見した。BMP受容体によるMadのカルボキシ末端のリン酸化は、MadをBMPシグナル伝達に方向づけ、それによってMadのWg経路での機能を妨げた。このような結果は、Madが、そのリン酸化状態に依存して、BMP経路とWg経路で異なるシグナル伝達の役割を持つことを示している。

E. Eivers, H. Demagny, R. H. Choi, E. M. De Robertis, Phosphorylation of Mad Controls Competition Between Wingless and BMP Signaling. Sci. Signal. 4, ra68 (2011).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2011年10月11日号

Editors' Choice

神経科学
もう恐れない

Research Article

シグナル伝達ネットワークの負荷誘導調節

Madのリン酸化がWinglessとBMPのシグナル伝達の競合を制御する

Perspectives

脱AMP化による脱マスク:宿主のメンブレントラフィック(膜交通)の調節

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する