• ホーム
  • 二孔チャネルの機能および機能不全

二孔チャネルの機能および機能不全

Function and dysfunction of two-pore channels

Reviews

Sci. Signal. 07 Jul 2015:
Vol. 8, Issue 384, pp. re7
DOI: 10.1126/scisignal.aab3314

Sandip Patel

Department of Cell and Developmental Biology, University College London, London WC1E 6BT, UK. E-mail: patel.s@ucl.ac.uk

要約 二孔チャネル(TPC)は電位開口型イオンチャネルスーパーファミリーの進化上重要なメンバーである。TPCは、エンドリソソームシステムにおける酸性Ca2+貯蔵空間に局在化する。ほとんどの実験結果は、TPCがCa2+動員メッセンジャーニコチン酸アデニンジヌクレオチドリン酸(NAADP)を通してCa2+シグナル伝達を媒介し、様々なCa2+依存性イベントを調整することを示唆している。最近の研究により、TPC活性化の機構が明らかにされ、疾患におけるTPCの役割が同定された。それにより、局所的なCa2+流束によりエンドリソソーム膜輸送が制御されていることが示された。TPCの化学的ターゲティングによりエンドリソソームの「健康」を維持することは、パーキンソン病、脂肪性肝疾患、エボラウイルス感染などの多岐にわたる疾患において有益であるかもしれない。

Citation: S. Patel, Function and dysfunction of two-pore channels. Sci. Signal. 8, re7 (2015).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2015年7月7日号

Editors' Choice

神経科学
記憶を増強するプリオンタンパク質

Research Article

リーリンはin vivoでβアミロイドの毒性を防ぐ

一酸化窒素とS-ニトロシル化による脳グルタミン酸代謝の調節

Research Resources

タンパク質毒性ストレスはSUMO修飾のクロマチンランドスケープをリプログラムする

Reviews

二孔チャネルの機能および機能不全

最新のReviews記事

2025年02月04日号

依存症の生物学

2024年09月17日号

メラノサイトの増殖と老化における、GPCRであるCysLTR1/2に媒介されるシグナル伝達経路の役割

2024年06月18日号

リン酸化後のPin1触媒による構造制御:細胞シグナル伝達と創薬における別個のチェックポイント

2024年01月09日号

炎症性腸疾患の免疫病態形成におけるNF-κBシグナル伝達系

2024年01月02日号

TAOキナーゼの多面的機能と神経障害におけるそれらの調節不全