• ホーム
  • 2015:シグナル伝達の「ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー」

2015:シグナル伝達の「ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー」

2015: Signaling Breakthroughs of the Year

Editorial Guides

Sci. Signal. 05 Jan 2016:
Vol. 9, Issue 409, pp. eg1
DOI: 10.1126/scisignal.aad9795

Elizabeth M. Adler1,*

1 Science writer based in USA.

* Correspondence. E-mail: sciencesignalingeditors@aaas.org

要約 今年のシグナル伝達のブレイクスルーでは、がん、マラリア、神経変性疾患の発症機序または治療に関する知見を取り上げ、細胞死に関する分子的知見を明らかにし、植物寄生の予防または微生物燃料電池としての細菌の改変に活用できる可能性のあるシグナルを同定する。

Citation: E. M. Adler, 2015: Signaling breakthroughs of the year. Sci. Signal. 9, eg1 (2016).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2016年1月5日号

Editor's Choice

神経科学
TNF-αによる認知障害

Editorial Guides

2015:シグナル伝達の「ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー」

Research Article

ロスマリン酸は植物により産生され細菌性クオラムセンシング調節因子を活性化するホモセリンラクトン模倣物である

マクロファージのp62およびポリユビキチン化タンパク質が濃縮した封入体はアテローム動脈硬化症から保護する

ヒトおよびマウスTLR経路の包括的RNAiスクリーニングが種特異的なシグナル伝達タンパク質使用の選択性を特定する

最新のEditorial Guides記事

2017年3月14日号

特集:がん−腫瘍遺伝学を超えてタンパク質のランドスケープへ

2017年2月28日号

注目問題:ヒーローと悪役としてのオートファジー

2017年2月21日号

変動原因:動物の微生物叢

2017年1月3日号

2016:シグナル伝達の「ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー」

2016年12月6日号

解明されつつある細胞制御における細胞小器官の役割