• ホーム
  • がん遺伝子の不活性化により誘導されるアポトーシスにはPUMAとBIMが必要である

がん遺伝子の不活性化により誘導されるアポトーシスにはPUMAとBIMが必要である

PUMA and BIM Are Required for Oncogene Inactivation–Induced Apoptosis

Research Article

Sci. Signal., 26 March 2013
Vol. 6, Issue 268, p. ra20
[DOI: 10.1126/scisignal.2003483]

Gregory R. Bean1,2, Yogesh Tengarai Ganesan1, Yiyu Dong1, Shugaku Takeda1, Han Liu1, Po M. Chan1, Yafen Huang1, Lewis A. Chodosh3, Gerard P. Zambetti4, James J.-D. Hsieh1,5, and Emily H.-Y. Cheng1,6,7*

1 Human Oncology and Pathogenesis Program, Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, New York, NY 10065, USA.
2 Division of Biology & Biomedical Sciences, Washington University, St. Louis, MO 63110, USA.
3 Department of Cancer Biology, University of Pennsylvania School of Medicine, Philadelphia, PA 19104, USA.
4 St. Jude Children's Research Hospital, Memphis, TN 38105, USA.
5 Department of Medicine, Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, New York, NY 10065, USA.
6 Department of Pathology, Memorial Sloan-Kettering Cancer Center, New York, NY 10065, USA.
7 Department of Pathology and Laboratory Medicine, Weill Cornell Medical College, Cornell University, New York, NY 10065, USA.

* Corresponding author. E-mail: chenge1@mskcc.org

要約

チロシンキナーゼ阻害薬が臨床的に有効であることから、がんの明確なサブセットが、特定のドライバー変異によって生存を左右される、"がん遺伝子依存"と呼ばれる現象が支持される。われわれは、ヒト上皮成長因子受容体2(HER2)をコードする遺伝子の増幅を伴う乳がん、ならびに上皮成長因子受容体(EGFR)変異体を有する肺がんにおいて、PUMAおよびBIMが、チロシンキナーゼ阻害薬の鍵となるアポトーシスエフェクターであることを実証する。BH3ドメイン含有タンパク質BIMおよびPUMAは、アポトーシス促進性タンパク質BAXおよびBAKを直接活性化してミトコンドリアを透過性にさせることができ、これにより、カスパーゼ活性化とアポトーシスがもたらされる。われわれは、チロシンキナーゼ阻害薬によるBIMおよびPUMAの誘導をもたらすシグナル伝達経路を描写した。マイトジェン活性化または細胞外シグナル制御プロテインキナーゼキナーゼ(MEK)−細胞外シグナル制御キナーゼ(ERK)経路の阻害により、BIM存在量が増加した。他方、ホスホイノシチド3キナーゼ(PI3K)−AKT経路を拮抗すると、FOXO転写因子の核移行が開始され、それにより、PUMAプロモーターが直接活性化された。マウス乳がんモデルでは、PUMAおよびBIMの存在量は、HER2の不活性化後に増加した。さらに、BimまたはPumaの欠損により、カスパーゼ活性化が損なわれ、HER2の不活性化による腫瘍退縮が減弱した。同様に、Pumaの欠損により、EGFR活性化変異体の不活性化に伴うEGFRL858駆動性マウス肺がんの退縮が抑制された。総合すると、われわれの研究から、PUMAおよびBIMが、キナーゼシグナル伝達ネットワークとミトコンドリア依存性アポトーシスプログラムを相互に結びつける見張り役として同定され、細胞死機構に基づく新たな抗がん戦略を設計するための治療に関する洞察が得られる。

G. R. Bean, Y. T. Ganesan, Y. Dong, S. Takeda, H. Liu, P. M. Chan, Y. Huang, L. A. Chodosh, G. P. Zambetti, J. J.- D. Hsieh, E. H.- Y. Cheng, PUMA and BIM Are Required for Oncogene Inactivation-Induced Apoptosis. Sci. Signal. 6, ra20 (2013).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2013年3月26日号

Editors' Choice

神経科学
Rac1がないと落ち込む

Research Article

がん遺伝子の不活性化により誘導されるアポトーシスにはPUMAとBIMが必要である

制御不能のRasGRP1がサイトカイン受容体入力に応答しT細胞白血病を誘発する

Research Resources

キナーゼ基質濃縮解析によって白血病細胞におけるシグナル伝達経路活性化の不均一性についての洞察が得られる

Perspectives

足場の破壊で接着斑キナーゼ標的がん治療を改善する

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する