• ホーム
  • KRAS変異大腸がんモデルにおけるキナーゼPI3KとmTORの二重遮断に対する耐性は受容体チロシンキナーゼEGFRの阻害に対する複合感受性をもたらす

KRAS変異大腸がんモデルにおけるキナーゼPI3KとmTORの二重遮断に対する耐性は受容体チロシンキナーゼEGFRの阻害に対する複合感受性をもたらす

Resistance to dual blockade of the kinases PI3K and mTOR in KRAS-mutant colorectal cancer models results in combined sensitivity to inhibition of the receptor tyrosine kinase EGFR

Research Article

Sci. Signal., 11 November 2014
Vol. 7, Issue 351, p. ra107
DOI: 10.1126/scisignal.2005516

Peter J. Belmont1,*, Ping Jiang1, Trevor D. McKee2, Tao Xie1, Jason Isaacson1, Nicole E. Baryla3, Jatin Roper4, Mark J. Sinnamon4, Nathan V. Lee1, Julie L. C. Kan1, Oivin Guicherit1, Bradly G. Wouters2,3, Catherine A. O'Brien5, David Shields1, Peter Olson1, Todd VanArsdale1, Scott L. Weinrich1, Paul Rejto1, James G. Christensen1, Valeria R. Fantin1, Kenneth E. Hung6, and Eric S. Martin1,*,†

1 Oncology Research Unit, Pfizer Global Research and Development, San Diego, CA 92121, USA.
2 Departments of Radiation Oncology and Medical Biophysics, Princess Margaret Cancer Centre, University Health Network, Toronto, Ontario M5G 2M9, Canada.
3 Ontario Institute for Cancer Research, Toronto, Ontario M5G 0A3, Canada.
4 Division of Gastroenterology, Department of Medicine, Tufts Medical Center, Boston, MA 02111, USA.
5 University Health Network, University of Toronto, Toronto, Ontario M5G 2M9, Canada.
6 Pfizer Biotherapeutics Clinical Research, Cambridge, MA 02140, USA.

* Corresponding author. E-mail: esmartin.phd@gmail.com (E.S.M.); petebelmont@gmail.com (P.J.B.)

† Present address: Ignyta Inc., San Diego, CA 92121, USA.

要約 異常に活性化されたシグナル伝達経路の標的遮断は、固形腫瘍に対する魅力的な治療法であるが、薬剤耐性が一般的に起こる。KRASは、ヒトのがんで高頻度に変異している遺伝子であるが、臨床標的としての利用は未だに困難である。KRASシグナル伝達媒介因子、すなわち、PI3K(ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ)およびmTOR(ラパマイシンの機械標的)に対する阻害薬は、KRAS変異大腸がん(CRC)において単剤としての臨床的有効性は限られている。われわれは、KRAS変異CRCにおいてPI3K/mTOR阻害に対する潜在的バイパス機構を調べた。PI3K/mTOR二重低分子阻害薬PF-04691502に対する耐性を獲得した遺伝子改変マウスモデルを用いて、化学ライブラリースクリーニングによりERBB[上皮細胞増殖因子受容体(EGFR)]ファミリーの阻害薬がPF-04691502に対する感受性を回復させることを見いだした。EGFR阻害薬は、単独ではKRAS変異腫瘍の縮小に限定的有効性しかもたないが、PF-04691502は、PI3K-AKT経路により阻害される転写因子、FOXO3a(フォークヘッドボックスO 3a)の活性化を通じてEGFR、ERBB2、およびERBB3の存在量、リン酸化、および活性を誘導することを発見した。PF-04691502はまた、幹細胞様の遺伝子発現シグネチャーを誘導した。KRAS変異患者由来のマウスへの異種移植片をPF-04691502で処置すると、類似の遺伝子発現シグネチャーを示し、EGFR活性化の昂進を示したことから、この薬物誘導性耐性機構が患者で起こる可能性が示唆された。ダコミチニブ(汎ERBB阻害薬)との併用療法は、薬物耐性細胞の培養においてPF-04691502への感受性を回復させ、マウスの薬物耐性同種移植片において腫瘍縮小を誘導した。われわれの発見は、PI3K/mTORおよびEGFR阻害薬の併用がKRAS変異CRC患者のおける治療転帰を改善する可能性を示唆した。

P. J. Belmont, P. Jiang, T. D. McKee, T. Xie, J. Isaacson, N. E. Baryla, J. Roper, M. J. Sinnamon, N. V. Lee, J. L. Kan, O. Guicherit, B. G. Wouters, C. A. O'Brien, D. Shields, P. Olson, T. VanArsdale, S. L. Weinrich, P. Rejto, J. G. Christensen, V. R. Fantin, K. E. Hung, and E. S. Martin, Resistance to dual blockade of the kinases PI3K and mTOR in KRAS-mutant colorectal cancer models results in combined sensitivity to inhibition of the receptor tyrosine kinase EGFR. Sci. Signal. 7, ra107 (2014).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2014年11月11日号

Editors' Choice

翻訳後修飾
ニトロシル化すべき場所を知る

Research Article

炎症性刺激は脱アセチル化酵素SIRT1の阻害性S-ニトロシル化を誘導しp53とp65のアセチル化および活性化を増加させる

KRAS変異大腸がんモデルにおけるキナーゼPI3KとmTORの二重遮断に対する耐性は受容体チロシンキナーゼEGFRの阻害に対する複合感受性をもたらす

I型インターフェロンのシグナル伝達は、Toll様受容体4のアダプタータンパク質TRIFを介するシグナル伝達へのバイアスに寄与する

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する