• ホーム
  • 脂質ラフトでラクトシルセラミドに結合するリポアラビノマンナンはヒト好中球によるマイコバクテリアの貪食に不可欠である

脂質ラフトでラクトシルセラミドに結合するリポアラビノマンナンはヒト好中球によるマイコバクテリアの貪食に不可欠である

Lipoarabinomannan binding to lactosylceramide in lipid rafts is essential for the phagocytosis of mycobacteria by human neutrophils

Research Article

Sci. Signal. 11 Oct 2016:
Vol. 9, Issue 449, pp. ra101
DOI: 10.1126/scisignal.aaf1585

Hitoshi Nakayama1,2, Hidetake Kurihara3, Yasu S. Morita4,5, Taroh Kinoshita5, Laura Mauri6, Alessandro Prinetti6, Sandro Sonnino6, Noriko Yokoyama2, Hideoki Ogawa2, Kenji Takamori2, and Kazuhisa Iwabuchi1,2,7,*

1 Laboratory of Biochemistry, Juntendo University Faculty of Health Care and Nursing, Urayasu, Chiba 279-0023, Japan.
2 Institute for Environmental and Gender-Specific Medicine, Juntendo University Graduate School of Medicine, Urayasu, Chiba 279-0021, Japan.
3 Department of Anatomy, Juntendo University Faculty of Medicine, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8421, Japan.
4 Department of Microbiology, University of Massachusetts, Amherst, MA 01003-9364, USA.
5 Department of Immunoregulation, Research Institute for Microbial Diseases, World Premier International Research Center Immunology Frontier Research Center, Osaka University, Suita, Osaka 565-0871, Japan.
6 Department of Medical Biotechnology and Translational Medicine, Interdisciplinary Laboratory for Advanced Technologies, University of Milan, Via Fratelli Cervi, Milano 20129, Italy.
7 Infection Control Nursing, Juntendo University Graduate School of Health Care and Nursing, Urayasu, Chiba 279-0023, Japan.

* Corresponding author: Email: iwabuchi@juntendo.ac.jp

要約

病原性マイコバクテリアは好中球などの宿主の食細胞で生き残るために、マンノース-キャップ-リポアラビノマンナン(ManLAM)を含む病原性因子を用いる。われわれは、ヒト好中球によるマイコバクテリアの食作用および貪食されたマイコバクテリアの細胞内運命におけるラクトシルセラミド(LacCer、CDw17)に富む脂質ラフトの役割を評価した。われわれは、C24脂肪酸鎖含有LacCerとSrcファミリーキナーゼ(SFK)であるLynの会合が、好中球によるマイコバクテリアの貪食に不可欠であることを示した。LacCer含有リポソーム、LacCerをコートしたプラスチックプレート、およびLAMをコートしたビーズを用いたアッセイにより、マイコバクテリアの貪食は、LAMへのLacCerの結合により媒介されることが示された。病原性種由来のManLAMおよび非病原性スメグマ菌(Mycobacterium smegmatis)由来のホスホイノシトール-キャップLAM(PILAM)の両方が同等にLacCerと結合し、食作用を刺激した。しかしながら、LAMマンナンコアのα1,2-モノマンノース側鎖を欠く、スメグマ菌α1,2マンノシルトランスフェラーゼ欠失変異株(ΔMSMEG_4247)由来のPILAMは、LacCerに結合せず、食作用を誘発しなかった。抗LacCer抗体は、非病原性マイコバクテリアを内在化した好中球のファゴソームからSFKであるHckを免疫沈降したが、病原性マイコバクテリアを内在化した好中球のファゴソームからはしなかった。また、低分子干渉RNAによるHckのノックダウンは、非病原性マイコバクテリアを含むファゴソームとリソソームの融合を消失させた。さらなる分析により、ManLAMは、ファゴソーム膜のLacCerに富む脂質ラフトとHckの結合を阻害し、効果的にファゴリソソームの形成を阻止するが、PILAMは阻止しないことを示した。合わせると、これらの知見は、病原性マイコバクテリアが、ManLAMを、LacCerに富む脂質ラフトへの結合と好中球への進入だけでなく、Hckと共役したLacCerに富む脂質ラフトを介したシグナル伝達を妨害し、ファゴリソソームの形成を阻止するのに用いることを示唆する。

Citation: H. Nakayama, H. Kurihara, Y. S. Morita, T. Kinoshita, L. Mauri, A. Prinetti, S. Sonnino, N. Yokoyama, H. Ogawa, K. Takamori, K. Iwabuchi, Lipoarabinomannan binding to lactosylceramide in lipid rafts is essential for the phagocytosis of mycobacteria by human neutrophils. Sci. Signal. 9, ra101 (2016).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2016年10月11日号

Editors' Choice

新たなつながり:腫瘍特異的なシグナル伝達を検出する

Research Article

圧力によって誘導されるPKGの酸化的活性化がCa2+スパークとBKチャネルによる血管調節を可能にする

脂質ラフトでラクトシルセラミドに結合するリポアラビノマンナンはヒト好中球によるマイコバクテリアの貪食に不可欠である

Research Resources

保存組織ブロックの単一細胞マスサイトメトリーによりヒト結腸直腸がんにおけるシグナル伝達経路間の協調障害を解明

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する