• ホーム
  • STIM1の連続的な活性化はCa2+を内腔ドメインのアンフォールディングとリンクさせる

STIM1の連続的な活性化はCa2+を内腔ドメインのアンフォールディングとリンクさせる

Sequential activation of STIM1 links Ca2+ with luminal domain unfolding

Research Article

Sci. Signal. 19 Nov 2019:
Vol. 12, Issue 608, eaax3194
DOI: 10.1126/scisignal.aax3194

Romana Schober1,*, Daniel Bonhenry2,*, Victoria Lunz1, Jinhui Zhu3,4, Adela Krizova1, Irene Frischauf1, Marc Fahrner1, MengQi Zhang4,5, Linda Waldherr6, Tony Schmidt6, Isabella Derler1, Peter B. Stathopulos4, Christoph Romanin1, Rüdiger H. Ettrich2,7,†, and Rainer Schindl6,8,†

1 Institute of Biophysics, JKU Life Science Center, Johannes Kepler University Linz, A-4020 Linz, Austria.
2 Center for Nanobiology and Structural Biology, Institute of Microbiology, Academy of Sciences of the Czech Republic, Nove Hrady CZ-373 33, Czech Republic.
3 Schulich Dentistry, Schulich School of Medicine and Dentistry, University of Western Ontario, London, Ontario N6A 5C1, Canada.
4 Department of Physiology and Pharmacology, Schulich School of Medicine and Dentistry, University of Western Ontario, London, Ontario N6A 5C1, Canada.
5 Faculty of Medicine, University of Ottawa, Ottawa, Ontario K1H 8M5, Canada.
6 Gottfried Schatz Research Center, Medical University of Graz, A-8010 Graz, Austria.
7 College of Biomedical Sciences, Larkin University, Miami, FL 33169, USA.
8 BioTechMed-Graz, A-8010 Graz, Austria.

† Corresponding author. Email: rainer.schindl@medunigraz.at (R.S.); rettrich@ularkin.org (R.H.E.)

* These authors contributed equally to this work.

要約

間質相互作用分子1(STIM1)には、2つの重要な機能がある。小胞体内のCa2+センシングと、細胞膜Ca2+流入を可能にするストア作動性Ca2+チャネルOrai1の活性化である。分子動力学(MD)シミュレーションと生細胞記録を組み合わせ、活性化時の内腔STIM1ドメインの連続的なCa2+依存的コンフォメーションを決定した。さらに、複数のCa2+イオンに結合できる標準および非標準EFハンドドメイン内の残基を特定した。MDシミュレーションでは、単一のCa2+イオンで、内腔STIM1複合体を安定化するのに十分であった。Ca2+ストアの枯渇により、2つのEFハンドが不安定になり、安定したSAMドメインと一緒に形成される疎水性溝の解消が引き起こされた。標準的なEFハンドおよび疎水性溝を標的とした尿細管凝集性ミオパシーまたはがんに関連する点突然変異は、恒常的にクラスター化されたSTIM1を生成し、それは、Orai1チャネルを介したCa2+流入の活性化に関連していた。われわれは、これらの結果に基づき、STIM1 Ca2+結合モデルを提示し、分子レベルでのSTIM1活性化の現在知られている初期ステップをより正確に示した。

Citation: R. Schober, D. Bonhenry, V. Lunz, J. Zhu, A. Krizova, I. Frischauf, M. Fahrner, M. Zhang, L. Waldherr, T. Schmidt, I. Derler, P. B. Stathopulos, C. Romanin, R. H. Ettrich, R. Schindl, Sequential activation of STIM1 links Ca2+ with luminal domain unfolding. Sci. Signal. 12, eaax3194 (2019).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2019年11月19日号

Editor's Choice

調節されたタンパク質分解を介した代謝適応

Research Article

STIM1の連続的な活性化はCa2+を内腔ドメインのアンフォールディングとリンクさせる

動的なパルミチン酸化がDKK1受容体であるCKAP4およびLRP6のマイクロドメインの局在を制御している

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する