• ホーム
  • プロテインキナーゼAによる制御ネットワークは短命および長命の細胞記憶をコードする

プロテインキナーゼAによる制御ネットワークは短命および長命の細胞記憶をコードする

A protein kinase A-regulated network encodes short- and long-lived cellular memories

Research Article

Sci. Signal. 19 May 2020:
Vol. 13, Issue 632, eaay3585
DOI: 10.1126/scisignal.aay3585

Yanfei Jiang1,*, Zohreh AkhavanAghdam1,*, Yutian Li1,*, Brian M. Zid2, and Nan Hao1,†

  1. 1 Section of Molecular Biology, Division of Biological Sciences, University of California San Diego, La Jolla, CA 92093, USA.
  2. 2 Department of Chemistry and Biochemistry, University of California San Diego, La Jolla, CA 92093, USA.

† Corresponding author. Email: nhao@ucsd.edu

* These authors contributed equally to this work.

要約

酵母においてプロテインキナーゼA(PKA)を介した一般的なストレス応答で見られるように、細胞は、過去の経験の記憶を保存でき、その後のストレスに対する応答を調整する。これは、将来のストレスの多い条件に対する耐性のために必要である。マイクロフルイディクスとタイムラプス顕微鏡を用いて、ストレス適応の細胞記憶が単一の酵母細胞でどのようにコードされているかを定量的に分析した。われわれは、細胞の記憶が二相性であることを見出した。一時的な記憶は、トレハロースシンターゼとトレハロース代謝によって媒介された。長期的な記憶は、PKA制御ストレス応答性転写因子と細胞質メッセンジャーリボ核タンパク質顆粒によって媒介された。一時的および長期的記憶は、異なるプライミング入力ダイナミクスによって選択的に誘発される可能性がある。数理モデルは、PKAを介した制御ネットワークが、どのように以前の刺激を異なるダイナミクスを持つ記憶にコードしうるかを明らかにした。この二相性の記憶コードスキームは、急速に変化する環境における将来の困難に備えるための普遍的な戦略を表す可能性がある。

Citation: Y. Jiang, Z. AkhavanAghdam, Y. Li, B. M. Zid, N. Hao, A protein kinase A-regulated network encodes short- and long-lived cellular memories. Sci. Signal. 13, eaay3585 (2020).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2020年5月19日号

Editors' Choice

自己阻害を克服する

Research Article

細胞外マトリックスタンパク質TasAは枯草菌(Bacillus subtilis)バイオフィルム内の運動性亜集団を維持する発生シグナルである

プロテインキナーゼAによる制御ネットワークは短命および長命の細胞記憶をコードする

最新のResearch Article記事

2025年07月29日号

USP5はFcεRIγを脱ユビキチン化して安定化させ、IgEに誘導されるマスト細胞の活性化とアレルギー性炎症を促進する

2025年07月29日号

プロテオミクス解析により発がん性KRASシグナル伝達の標的、経路および細胞への影響を特定

2025年07月22日号

心筋細胞におけるPTP1Bの欠失は心臓の代謝シグナル伝達を変化させ、高脂肪食によって誘発される心筋症を予防する

2025年07月22日号

レポーターに基づくスクリーニングによってRAS-RAF変異を大腸がんにおける活性型RAS阻害薬耐性のドライバーとして同定

2025年07月15日号

ウイルス性脳炎マウスでは、アストロサイトのRIPK3が転写レベルでセルピンを誘導することにより保護的抗炎症活性を発揮する