• ホーム
  • Gタンパク質バイアスS1P1アゴニストであるSAR247799はリンパ球数に影響を与えずに内皮細胞を保護する

Gタンパク質バイアスS1P1アゴニストであるSAR247799はリンパ球数に影響を与えずに内皮細胞を保護する

A G protein-biased S1P1 agonist, SAR247799, protects endothelial cells without affecting lymphocyte numbers

Research Article

Sci. Signal. 02 Jun 2020:
Vol. 13, Issue 634, eaax8050
DOI: 10.1126/scisignal.aax8050

Bruno Poirier1, Veronique Briand1, Dieter Kadereit2,*, Matthias Schäfer3, Paulus Wohlfart3, Marie-Claire Philippo1, Dominique Caillaud1, Laurent Gouraud1, Patrick Grailhe1, Jean-Pierre Bidouard1, Marc Trellu4, Anthony J. Muslin5, Philip Janiak1, and Ashfaq A. Parkar6,†

  1. 1 Diabetes and Cardiovascular Research, Sanofi R&D, 1 Avenue Pierre Brossolette, 91385 Chilly Mazarin, France.
  2. 2 Medicinal Chemistry, Sanofi-Aventis Deutschland GmbH, Industriepark Höchst, 65926 Frankfurt am Main,, Germany.
  3. 3 Diabetes and Cardiovascular Research, Sanofi-Aventis Deutschland GmbH, Industriepark Höchst, 65926 Frankfurt am Main, Germany.
  4. 4 Drug Metabolism and Pharmacokinetics, Sanofi R&D, 1 Avenue Pierre Brossolette, 91385 Chilly-Mazarin, France.
  5. 5 Diabetes and Cardiovascular Research, Sanofi US Services, 640 Memorial Drive, Cambridge, MA 02139, USA.
  6. 6 Diabetes and Cardiovascular Research, Sanofi US Services, 55 Corporate Drive, Bridgewater, NJ 08807, USA.

† Corresponding author. Email: ashfaqaparkar@gmail.com

* Present address: Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG, Birkendorfer Str. 65, 88397 Biberach an der Riβ, Germany.

要約

内皮機能不全は組織損傷の特徴であり、血管疾患の発症を開始すると考えられている。スフィンゴシン1リン酸受容体1(S1P1)は、内皮機能とリンパ球のホーミングにおいて基本的な生理学的役割を果たしている。この受容体を標的とする現在利用可能な臨床分子は、脱感作性であり、本質的にリンパ球減少症を引き起こすS1P1の機能的拮抗薬である。それらは、多発性硬化症のような自己免疫疾患において臨床的に有益である。患者において、S1P1脱感作のいくつかの副作用が内皮損傷に起因するとされており、反対の効果、すなわちS1P1を活性化する能力を持つ薬剤が内皮恒常性の回復に役立つ可能性があることを示唆している。われわれは、S1P1のバイアスアゴニスト、SAR247799を発見し、特徴付けた。これは、下流のGタンパク質シグナル伝達を、β-アレスチンおよびインターナリゼーションシグナル伝達経路より強く優先的に活性化した。SAR247799は、受容体脱感作を引き起こさずに内皮のS1P1を活性化し、ヒト内皮細胞の保護経路を強力に活性化した。冠血管内皮障害のブタモデルにおいて、SAR247799はリンパ球数を減らすことなく微小血管充血反応を改善した。同様に、腎虚血/再灌流傷害のラットモデルでは、SAR247799は、リンパ球減少症や肺血管漏出などのS1P1脱感作効果を誘発しない用量で腎構造と機能を維持した。対照的に、臨床的に使用されるS1P1機能的拮抗薬、シポニモドは、最小限の腎保護と脱感作S1P1を付与した。これらの発見は、持続的なS1P1活性化が、免疫応答を損なうことなく薬理学的に起こることを示し、内皮機能障害および血管透過性亢進に関連する疾患を治療する新しいアプローチを提供する。

Citation: B. Poirier, V. Briand, D. Kadereit, M. Schäfer, P. Wohlfart, M.-C. Philippo, D. Caillaud, L. Gouraud, P. Grailhe, J.-P. Bidouard, M. Trellu, A. J. Muslin, P. Janiak, A. A. Parkar, A G protein-biased S1P1 agonist, SAR247799, protects endothelial cells without affecting lymphocyte numbers. Sci. Signal. 13, eaax8050 (2020).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2020年6月2日号

Editor's Choice

EBV感染がもつ治療としての可能性

Research Article

キナーゼIRAK4はB細胞と形質細胞様樹状細胞でエンドソームTLRと免疫複合体シグナル伝達を促進する

Gタンパク質バイアスS1P1アゴニストであるSAR247799はリンパ球数に影響を与えずに内皮細胞を保護する

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する