• ホーム
  • 特定の過剰活性化状態のNLRP3リガンドが、ヒト2型通常型樹状細胞のTH1およびTH17誘導能を亢進する

特定の過剰活性化状態のNLRP3リガンドが、ヒト2型通常型樹状細胞のTH1およびTH17誘導能を亢進する

Select hyperactivating NLRP3 ligands enhance the TH1- and TH17-inducing potential of human type 2 conventional dendritic cells

Research Article

Science Signaling 27 Apr 2021:
Vol. 14, Issue 680, eabe1757
DOI: 10.1126/scisignal.abe1757

Lukas Hatscher1, Christian H. K. Lehmann1, Ariawan Purbojo2, Constantin Onderka3, Chunguang Liang4, Arndt Hartmann5, Robert Cesnjevar2, Heiko Bruns6, Olaf Gross7,8,9, Falk Nimmerjahn10, Ivana Ivanović-Burmazović3,11, Meik Kunz4, Lukas Heger1,†, Diana Dudziak1,10,12,13,14,†.

  1. 1 Laboratory of Dendritic Cell Biology, Department of Dermatology, University Hospital Erlangen, Friedrich-Alexander University of Erlangen-Nürnberg, 91052 Erlangen, Germany.
  2. 2 Department of Pediatric Cardiac Surgery, University Hospital Erlangen, Friedrich-Alexander University of Erlangen-Nurnberg, 91054 Erlangen, Germany.
  3. 3 Department of Chemistry and Pharmacy, Friedrich-Alexander University Erlangen-Nürnberg, 91058 Erlangen, Germany.
  4. 4 Chair of Medical Informatics, Friedrich-Alexander University Erlangen-Nürnberg, 91058 Erlangen, Germany.
  5. 5 Department of Pathology,University Hospital Erlangen, Friedrich-Alexander University of Erlangen- Nürnberg,91054 Erlangen, Germany.
  6. 6 Department of Internal Medicine 5-Hematology/Oncology, Friedrich-Alexander University Erlangen-Nürnberg, 91054 Erlangen, Germany.
  7. 7 Institute of Neuropathology, Medical Center-University of Freiburg, Faculty of Medicine, University of Freiburg, 79106 Freiburg, Germany.
  8. 8 Signalling Research Centres BIOSS and CIBSS, University of Freiburg, 79104 Freiburg, Germany.
  9. 9 Center for Basics in NeuroModulation (NeuroModulBasics), Faculty of Medicine, University of Freiburg,79106 Freiburg, Germany.
  10. 10 Institute of Genetics, Department of Biology, Friedrich-Alexander University Erlangen-Nürnberg (FAU), 91058 Erlangen, Germany.
  11. 11 Department Chemistry, Ludwigs Maximilians University, 81377 Munich, Germany.
  12. 12 Deutsches Zentrum Immuntherapie, 91054 Erlangen, Germany.
  13. 13 Comprehensive Cancer Center Erlangen-European Metropolitan Area of Nuremberg, 91054 Erlangen, Germany.
  14. 14 Medical Immunology Campus Erlangen, 91054 Erlangen, Germany.

* Corresponding author. Email: diana.dudziak@uk-erlangen.de

† These authors contributed equally to this work.

要約

防御的免疫応答の開始には、樹状細胞(DC)上のパターン認識受容体による微生物および危険信号の検出と、その後に生じるインフラマソームの形成がきわめて重要である。サイトカインIL-1βの分泌を導くインフラマソームの活性化は通常、ピロトーシス(溶解性プログラム細胞死の炎症性の様式)を伴うが、一部の細胞は生き延び、過剰活性化された状態で存在する。本稿でわれわれは、通常型の2型樹状細胞(cDC2)のサブセットが、ピロトーシスを伴わないインフラマソームの形成および応答に関して、転写レベルかつ機能的に待機状態にあることを見いだした。インフラマソームを比較的弱く活性化するリガンドでcDC2を刺激したとき、cDC2細胞はピロトーシスに移行しなかったが、その代わり、IL-12ファミリーのサイトカインとIL-1βを分泌した。これらのサイトカインは1型ヘルパーT細胞(TH1)およびTH17の顕著な応答を誘導し、この応答は、Toll様受容体(TLR)単独の刺激に対する応答、または比較的強力な古典的インフラマソームリガンドに対する応答よりも強かった。これらの知見は、インフラマソーム依存性炎症性疾患の主要な治療標的としてのヒトcDC2部分集団を明らかにしたのみではなく、アジュバントおよびワクチン開発のための新たなアプローチに情報を提供すると考えられる。

Citation: L. Hatscher, C. H. K. Lehmann, A. Purbojo, C. Onderka, C. Liang, A. Hartmann, R. Cesnjevar, H. Bruns, O. Gross, F. Nimmerjahn, I. Ivanović-Burmazović, M. Kunz, L. Heger, D. Dudziak, Select hyperactivating NLRP3 ligands enhance the TH1- and TH17-inducing potential of human type 2 conventional dendritic cells. Sci. Signal. 14, eabe1757 (2021).

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2021年4月27日号

Editors' Choice

次世代のために運動する

Research Article

特定の過剰活性化状態のNLRP3リガンドが、ヒト2型通常型樹状細胞のTH1およびTH17誘導能を亢進する

高解像度プロテオミクスによるシステイン酸化部位の特定によって酸化還元に依存したヒトSTINGの阻害機構が明らかに

最新のResearch Article記事

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する

2025年04月01日号

RIPK3はニューロンでRHIMドメイン依存性の抗ウイルス炎症転写を調整する

2025年03月25日号

細胞内RNAに結合するループス由来自己抗体はcGASに媒介される腫瘍免疫を活性化し、RNAを細胞へ送達することができる

2025年03月18日号

転移性前立腺がんにおいてキナーゼPLK1は、抗アンドロゲン剤エンザルタミドに対するヘッジホッグシグナル伝達依存性の耐性を促進する