• ホーム
  • PLCβ4のブドウ膜黒色腫関連変異は恒常的に活性化されメラノサイトの増殖と腫瘍形成を促進する

PLCβ4のブドウ膜黒色腫関連変異は恒常的に活性化されメラノサイトの増殖と腫瘍形成を促進する

Uveal melanoma-associated mutations in PLCβ4 are constitutively activating and promote melanocyte proliferation and tumorigenesis

Research Article

SCIENCE SIGNALING
14 Dec 2021 Vol 14, Issue 713
DOI: 10.1126/scisignal.abj4243

Hoa T. N. Phan, Nam Hoon Kim, Wenhui Wei, Gregory G. Tall, Alan V. Smrcka*

Department of Pharmacology, University of Michigan, Ann Arbor, MI 48109, USA.

* Corresponding author. Email: avsmrcka@umich.edu

要約

q/11タンパク質の活性化変異は、ブドウ膜管から発生する最も一般的な眼のがんであるブドウ膜黒色腫で頻繁に見られる。ブドウ膜黒色腫のごく一部は、Gαq/11のエフェクターであるホスホリパーゼC β4(PLCβ4)にD630Y変異をもつ。ここでは、PLCβ4のD630Y変異が高レベルの恒常的PLCβ4活性をもたらすことを発見した。他のPLCアイソフォームの対応する位置での変異も恒常的活性をもたらし、PLCの活性化の基となるこれまで認識されていない機構を明らかにした。培養ヒトブドウ膜黒色腫細胞株では、PLCの阻害によりGαq/11依存性細胞の増殖が抑制された。さらに、PLCβ4(D630Y)が皮膚メラノサイトの増殖とマウスにおけるメラノーマの成長を媒介することを発見した。これらの結果は、Gαq/11の下流で発がん性シグナル伝達を駆動するPLCβ4(D630Y)と一致している。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2021年12月14日号

Editors' Choice

転移への道を開く

Research Article

脂肪細胞におけるIP3RによるCa2+シグナル伝達の異常が、肥満において炎症を代謝調節不全に結び付ける

PLCβ4のブドウ膜黒色腫関連変異は恒常的に活性化されメラノサイトの増殖と腫瘍形成を促進する

最新のResearch Article記事

2025年05月13日号

恒常的シナプス可塑性におけるADAR2を介したGluA2のQ/R編集

2025年05月13日号

E-カドヘリンの機械的シグナル伝達はADAMを介するリガンド放出を誘導することによって上皮単層においてEGFR-ERKシグナル伝達を活性化する

2025年04月29日号

脳毛細血管内腔圧の上昇はTRPC3依存性脱分極と移行部ペリサイトの収縮を引き起こす

2025年04月22日号

がん細胞の再上皮化がオートファジーとDNA損傷を増加させる:乳がんの休眠と再発への影響

2025年04月08日号

統合失調症治療薬チオチキセンはアルギナーゼ1および連続的なエフェロサイトーシスを誘導することによってマクロファージを刺激して病原性細胞を除去する