• ホーム
  • 胎児マクロファージが上皮間葉転換の誘導を通じて羊膜破裂の修復を助ける

胎児マクロファージが上皮間葉転換の誘導を通じて羊膜破裂の修復を助ける

Fetal macrophages assist in the repair of ruptured amnion through the induction of epithelial-mesenchymal transition

Research Article

SCIENCE SIGNALING
13 Sep 2022 Vol 15, Issue 751
DOI: 10.1126/scisignal.abi5453

Yosuke Kawamura, Haruta Mogami*, Eriko Yasuda, Masahito Takakura, Yu Matsuzaka, Yusuke Ueda, Asako Inohaya, Kaoru Kawasaki, Yoshitsugu Chigusa, Masaki Mandai, Eiji Kondoh

Department of Gynecology and Obstetrics, Kyoto University Graduate School of Medicine, Kyoto 606-8507, Japan.

* Corresponding author. Email: mogami@kuhp.kyoto-u.ac.jp

レスキューのための胎児マクロファージ

胎児を包んでいる羊膜嚢の前期破裂は早産を引き起こすことがある。羊膜嚢は再び塞がることがあるため、カワムラらは、羊膜と呼ばれる羊膜嚢の最も内側の上皮細胞層の修復機構を調べた。その結果、ヒトおよびマウスの羊膜の破裂部にはマクロファージが動員されており、その破裂部には「上皮間葉転換(EMT)」、すなわち間葉系の特性が上皮細胞にもたらされるという組織修復に重要なプロセスの徴候が認められた。妊娠マウスの胎児におけるマクロファージの欠損は、マクロファージの動員、EMT、および羊膜破裂の修復を阻害した。このように胎児マクロファージは、羊膜の破裂部を取り囲む上皮細胞にEMTを誘導することで、羊膜の修復を促している。

要約

早産期前期破水(pPROM)と呼ばれる羊膜嚢の前期破裂は、早産の第一位の原因である。しかし場合によっては、このように破裂した膜が自然に治癒することがある。本稿でわれわれは、羊膜嚢のうち胎児に最も近い上皮細胞層である羊膜の修復機構を検討した。ヒトおよびマウスの羊膜においてマクロファージは破裂部に遊走し、そこに留まっていた。破裂部では「上皮間葉転換(EMT)」と呼ばれる、組織修復に関係している、上皮細胞が間葉系表現型を獲得するプロセスが認められた。マクロファージ欠損胎児の母動物では、羊膜破裂の修復が不良であり、破裂部にはEMTがほとんど認められなかった。創傷治癒アッセイにおいて、培養羊膜上皮細胞の遊走には、トランスフォーミング増殖因子-β(TGF-β)-Smadシグナル伝達を通したEMTが介在していた。これらの知見は、胎児マクロファージは羊膜上皮細胞のEMTを誘導するというその能力により、羊膜修復に重要であることを示唆している。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2022年9月13日号

Editor's Choice

病原性のプトレシン

Research Article

胎児マクロファージが上皮間葉転換の誘導を通じて羊膜破裂の修復を助ける

腸刷子縁の形成にはTMIGD1ベースの微絨毛間接着複合体が必要である

最新のResearch Article記事

2024年4月9日号

前立腺がんにおいて脂質合成を阻害するとDNA損傷が誘導され、PARP阻害がもたらす細胞死が増加する

A型インフルエンザウイルス感染中にMiz1がI型インターフェロンの産生を抑制してウイルス除去を制限する

2024年4月2日号

フェリチンの重サブユニットは肝星細胞でICAM-1を介してNLRP3インフラマソームを刺激し、肝臓の炎症を促進する

2024年3月26日号

ミクログリア内のグルコシルセラミドの蓄積がマウスにおいてSTING依存性の神経炎症と神経変性を引き起こす

2024年3月19日号

運動によって誘導されるBDNFは運動後回復期に骨格筋脂質代謝のPPARδ依存性リプログラミングを促進する