• ホーム
  • リン酸誘導性低分子RNA EsrLは、大腸菌の病原性、バイオフィルム形成、および腸内コロニー形成を促進する

リン酸誘導性低分子RNA EsrLは、大腸菌の病原性、バイオフィルム形成、および腸内コロニー形成を促進する

The phosphate-induced small RNA EsrL promotes E. coli virulence, biofilm formation, and intestinal colonization

Research Article

SCIENCE SIGNALING
10 Jan 2023 Vol 16, Issue 767
DOI: 10.1126/scisignal.abm0488

Tianyuan Jia1, 2, 3, †, Pan Wu1, 2, †, Bin Liu1, 2, 4, Miaomiao Liu1, 2, Huiqian Mu1, 2, Dan Liu1, 2, Min Huang1, 2, Linxing Li1, 2, Yi Wei1, 2, Lu Wang1, 2, Qian Yang1, 2, Yutao Liu1, 2, 4, Bin Yang1, 2, 4, Di Huang1, 2, 4, 5, Liang Yang3, Bin Liu1, 2, 4, 5, *

  1. 1 Institute of Translational Medicine Research, Tianjin Union Medical Center, TEDA Institute of Biological Sciences and Biotechnology, Nankai University, Tianjin, China.
  2. 2 Key Laboratory of Molecular Microbiology and Technology, Nankai University, Ministry of Education, Tianjin, China.
  3. 3 School of Medicine, Southern University of Science and Technology, Shenzhen, China.
  4. 4 Center for Microbial Functional Genomics and Detection Technology, Ministry of Education, Tianjin, China.
  5. 5 Nankai International Advanced Research Institute, Shenzhen, China.

† These authors contributed equally to this work.

* Corresponding author. Email: liubin1981@nankai.edu.cn

リン酸刺激性病原性

病気を引き起こすのに、腸管出血性大腸菌(EHEC)および腸内病原性大腸菌(EPEC)は最初に腸細胞(エンテロサイト)に接着しなければならない。接着には、マスター調節因子Lerにより駆動されるLEE病原性アイランドでの遺伝子の発現が必要である。Jiaらは、培養ヒト細胞へのEHECとEPECの接着、およびウサギ結腸でのEHECのコロニー形成を促進する低分子RNA、EsrLを同定した。腸内と同様の高リン酸条件下では、EsrLの発現が抑制解除され、EsrLはler転写産物に結合して安定化した。EsrLによる別の転写産物の安定化は、最終的にEPECと非病原性大腸菌の、抗生物質や宿主防御から細菌を保護するバイオフィルムを形成する能力を増強させた。両方の転写産物の安定化は、腸の高リン酸塩環境における大腸菌の病原性とバイオフィルム形成に寄与する可能性が高い。-AMV

要約

大腸菌(Escherichia coli)は正常な腸内微生物叢の一部であるが、一部の腸管出血性大腸菌(EHEC)および腸内病原性大腸菌(EPEC)株は、生命を脅かす可能性のある胃腸炎を引き起こしうる。EHECおよびEPECが疾患を引き起こす能力の根底にある病原性因子には、腸細胞消失(LEE)病原性アイランドの遺伝子座にコードされるものが含まれる。ここでは、多くの大腸菌株に存在する低分子RNAであるEsrLが、EHECおよびEPECにおける病原性、接着、およびバイオフィルム形成を促進することを実証した。リン酸に対する細胞応答を制御する2成分系の応答調節因子であるPhoBは、低リン酸条件下でesrLの発現を直接抑制した。ヒトの腸と同様のリン酸が豊富な環境は、PhoBを介したesrLの抑制を緩和した。EsrLは、LEE遺伝子の転写因子をコードするLEE-encoded regulatorler)転写産物と相互作用して安定化し、培養細胞への細菌の接着およびウサギの結腸のコロニー形成を増加させた。EsrLはまた、1型線毛の構築に必要なシャペロンをコードするfimC 転写産物に結合して安定化し、その結果、病原性大腸菌での細胞接着が増強され、病原性および非病原性大腸菌のバイオフィルム形成が増強された。これらの知見は、EsrLがリン酸が豊富な条件下でEHECとEPECの両方で病原性遺伝子の発現を刺激し、それにより栄養豊富な腸環境でEHECとEPECの病原性を促進することを示している。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2023年1月10日号

Editors' Choice

新たなつながり:SLiMの選択性と破壊

Research Article

リン酸誘導性低分子RNA EsrLは、大腸菌の病原性、バイオフィルム形成、および腸内コロニー形成を促進する

Research Resources

マイトジェン活性化プロテインキナーゼのドッキングモチーフと相互作用物質のプロテオームワイドスクリーニング

最新のResearch Article記事

2025年03月04日号

アセチルトランスフェラーゼGCN5はミクログリア細胞でNF-κBサブユニットp65をアセチル化して活性化することによりマウスの神経炎症に寄与する

2025年02月25日号

グルタミン酸作動性のアルゴノート2がマウスにおいて神経血管ユニットの形成を促進する

2025年02月18日号

バソプレシン2型受容体が媒介する持続的Gαsシグナル伝達はリガンド依存性だがエンドサイトーシスとβ-アレスチンには依存しない

2025年02月18日号

持続的な染色体パッセンジャー複合体活性がヒト胚性がん細胞の多能性を保持する

2025年02月11日号

キナーゼLZKの阻害または分解を介するc-MYCおよび機能獲得型p53の標的化によりHNSCC腫瘍の増殖が抑制される