• ホーム
  • マイトジェン活性化プロテインキナーゼのドッキングモチーフと相互作用物質のプロテオームワイドスクリーニング

マイトジェン活性化プロテインキナーゼのドッキングモチーフと相互作用物質のプロテオームワイドスクリーニング

Proteome-wide screening for mitogen-activated protein kinase docking motifs and interactors

Research Resources

SCIENCE SIGNALING
10 Jan 2023 Vol 16, Issue 767
DOI: 10.1126/scisignal.abm5518

Guangda Shi1, Claire Song1, Jaylissa Torres Robles1, 2, Leonidas Salichos3, Hua Jane Lou1, TuKiet T. Lam3, 4, Mark Gerstein3, Benjamin E. Turk1, *

  1. 1 Department of Pharmacology, Yale University School of Medicine, New Haven, CT 06520, USA.
  2. 2 Department of Chemistry, Yale University, New Haven, CT 06520, USA.
  3. 3 Department of Molecular Biophysics and Biochemistry, Yale University, New Haven, CT 06510, USA.
  4. 4 Keck MS and Proteomics Resource, Yale University School of Medicine, New Haven, CT 06510, USA.

* Corresponding author. Email: ben.turk@yale.edu

MAPKのドッキングモチーフを明らかに

進化的に保存されているMAPKであるp38およびJNKは、ストレスに対する細胞応答の一環として種々の基質をリン酸化する。Shiらは、これらの高度な相同性をもつキナーゼによる標的タンパク質の選択的リン酸化を可能にするドッキングモチーフを特定した。著者らは、p38またはJNKの結合に寄与するドッキングモチーフ中のアミノ酸およびその位置を明らかにするため、酵母増殖アッセイを開発して使用した。本アッセイを用い、これまで未知であったp38およびJNKのドッキングモチーフのヒトプロテオームをスクリーニングし、in vitroおよび細胞中で確認されるJNKの複数の標的を明らかにした。この手法によりMAPKの基質が同定され、さらにこの手法は、他のシグナル伝達経路に存在する短鎖の相互作用モチーフの特性解析に使用できると考えられる。 -WW

要約

マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)の重要な機能は、限られた基質のレパートリーを選択的にリン酸化する能力に依存している。MAPKは、触媒クレフトの外側に、保存されている溝を保有しており、これが基質と制御因子に認められる短鎖配列モチーフに結合する。しかし、これらの「ドッキング」という相互作用は弱く一過性の性質をもつことから、MAPKのインタラクトームおよび関連する配列モチーフの決定には困難が伴う。本稿でわれわれは、MAPKのドッキングに関わる多数の配列を並行して評価するための、酵母をベースとする遺伝子スクリーニングパイプラインを記述する。このプラットフォームを用い、MAPKキナーゼであるMKK6およびMKK7のドッキング部分の配列に基づきコンビナトリアルライブラリを解析し、ストレス活性化MAPKであるJNK1およびp38αとの結合に重要な特徴を明らかにした。12,000の配列からなるヒトプロテオームのライブラリをスクリーニングし、複数のMAPK選択的相互作用物質を明らかにした。そのうちの多くは、これまで確認されていたドッキングモチーフと一致しなかった。p38α/JNK1交換変異体の解析により、選択的結合を媒介する特異的ドッキング溝の残基を同定した。最後にわれわれは、スクリーニングにより同定されたドッキング配列が、in vitroおよび培養細胞における基質動員において機能することを確認した。まとめるとこれらの研究は、MAPKドッキング配列の特徴を明らかにするためのアプローチを確立し、p38およびJNKの下流シグナル伝達に関する将来の研究のためのリソースを提供するものである。

英文原文をご覧になりたい方はScience Signaling オリジナルサイトをご覧下さい

英語原文を見る

2023年1月10日号

Editor's Choice

新たなつながり:SLiMの選択性と破壊

Research Article

リン酸誘導性低分子RNA EsrLは、大腸菌の病原性、バイオフィルム形成、および腸内コロニー形成を促進する

Research Resources

マイトジェン活性化プロテインキナーゼのドッキングモチーフと相互作用物質のプロテオームワイドスクリーニング

最新のResearch Resources記事

2024年3月12日号

がん関連線維芽細胞が、内皮細胞の機能に影響するマトリックス結合小胞を産生する

2024年2月27日号

乳がん細胞のマルチオミクス・プロファイリングから、AKT分解へのストレスMAPKと関連した感受性が明らかに

2024年1月16日号

二重特異性抗体による基質とユビキチン修飾の同時認識によりユビキチン化されたRIP1およびRIP2の検出が可能に

2023年12月12日号

NRFファミリーの近接プロテオミクス解析によりNRF2の共複合リプレッサーとしてのパーキンソン病タンパク質ZNF746/PARISを解明

2023年8月1日号

細胞膜から核までの時空間Notch相互作用マップ